活発な子にもぴったり。貼るだけ虫よけシール
動き回る子どもへの虫よけ対策にぴったりな虫よけシール。ダイソーをはじめ、各種100均やドラッグストアなどで取り扱いがあります。
子ども用の虫よけブレスレットを置いてある100均もありますが、嫌がってなかなかつけてくれない子もシールなら安心!背中などに貼れば剥がしてしまう心配もありませんよ。
米びつ用虫よけはおいしいごはんを守る必須アイテム
キャンドゥの米びつ用虫よけは30kgまでの大容量に対応しています。
お米につく虫は種類によっては害はないとされていますが、気持ちのいいものではありません。
虫がついてしまうとせっかくのお米が台無しになってしまい、とてもショックですよね。
おいしい食卓を守るためにぜひ導入したい生活必需品です。使用期間をチェックして取り替えも忘れずに。
思わぬところからの虫の侵入をガード
誰もが嫌う代表的な害虫の侵入経路を防ぐためのマストアイテム。エアコンの室外機付近にある排水ホース用のキャップです。
わずかな隙間から侵入してくる害虫をガードできるよう、排水はしつつ隙間を小さくした仕様のキャップがセリアから販売されているのです。
室内で見かけたときのショックは相当なもの…。そうなる前にしっかり対策しておきましょう!
カバーで虫よけプレートの印象をチェンジ
玄関先やベランダなどに吊り下げておくことで家の周りの虫をシャットアウトしやすくなる虫よけプレート。
吊り下げるだけでいいので簡単に対策できますが、パッと見で虫よけプレートがあるのがすぐに分かってしまうのが難点ですよね。
そんなときにセリアのカバーを使うと、ちょっとした目隠しに◎もちろんフック部分は開いているのでスムーズに装着できます。
話題の虫よけといえばこれ。蛙田よけ太郎
キャンドゥのアイテムで急激に人気が高まっているのがこちら。”蛙田よけ太郎”です。
もちろん蛙よけではなく虫よけで、虫よけ芳香課の課長という設定のよけ太郎さんが虫よけを支えているというユニークなデザイン。
フィギュアも精巧にできており、ミニチュア好き・蛙好きの心を魅了している一推しアイテムです。
まとめ
少し前までは虫よけアイテムというと一見してそれと分かりやすいものが多かったですが、シンプルやモノトーンの需要が高まっていることもあり、最近ではスタイリッシュなものが増えていますね。
市販の虫よけグッズにカバーをするのもおすすめですし、フィギュアつきのユニークなものも遊び心があって素敵です。
しっかり対策をし、イヤ~な虫を撃退していきましょう!