必要なものだけを選び抜き、シンプルながらも丁寧で上質な暮らしを実践している「ミニマリスト」。SNSやテレビ番組で紹介されるミニマリストのお家を見て、我が家もこんな風にスッキリさせたいと思った方も少なくないことでしょう。
今回は、そんなミニマリストも愛用する無印良品とIKEAのアイテムをご紹介。シンプルで見た目がスッキリした飽きないデザインのものや、使いやすいアイテム、お得なアイテムなどお見せしていきます。
ミニマリストさんも愛用の無印アイテム
明日着る洋服を吊るしたり、外から帰った後クローゼットにしまう前の一時置き場にしたりと、便利なスチールハンガーラック。
細めのパイプにシンプルなデザインのスタイリッシュな印象で、お部屋の中に置いてもすっきりした印象です。
無印の収納用品の中でも、人気が高い「ポリプロピレン整理ボックス」はサイズが豊富!食器からメイク用品・文房具などあらゆるものの収納に活躍してくれます。
食事の時にはボックスごと取り出し、洗った後はボックスごと戻せば時短にも♪
こちらは「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」。書類やメモ、手袋やコップなど様々な物を吊るしたりと、使い方はアイデア次第♪
ステンレス製なのでサビにくく、水回りで愛用されている方も多い品です。
ティッシュの箱をそのままお部屋におくと、生活感が気になるもの。こちらの「アクリルティッシューボックス」は極めてシンプルなデザイン。
透明なアクリルが美しさを感じさせます。
吸水性もよく使いやすいことから愛用者も多い無印のふきん。しばらく廃盤になっていたふきんが最近復活したという喜びの声も♪
粗めのインド綿製のふきんは、吸水性が良いだけでなく乾きやすく、食器拭きや手拭きなどに皆さん愛用されています。
ステンレス製の平ザルは、平たく浅いので、洗うにも水切りをするににも使いやすい形。深さのあるメッシュザルと合わせて使えば、食事の支度も快適に♪