洗面所の掃除道具収納
無印良品のアイテムを使う
無印の収納アイテムを使い、掃除道具を収納していきましょう。写真の様に、この無印良品の半透明のアイテムであれば外からでも簡単に確認可能。
洗剤やスポンジなどのストックがいつの間にかないといった事態を起こさないためにも、この写真の無印良品の商品のように確認が簡単にできることは大切です。
無印良品は勿論、100均やニトリなどの収納アイテムを一緒に使ったりDIYで2段にしたりするのも良し。
隙間にまとめて
洗面所の開いてしまった場所・スペースに収納していくアイデア方法。
隙間に入れることで、掃除道具が普段は目に入りにくく沢山のスペースを取らないのも良い点です。
元々の洗面所のスペースが少なく開いてしまった隙間に置くのは、ワンルームや賃貸、一人暮らしの場合にもよし。
隙間に入れるということに関しては、掃除機などの細みのものをいれるのも良いでしょう。
ニトリのファイルボックスを使う
ニトリのファイルボックスを使った収納になります。
このアイデア収納であれば、1つの大きなスペースを細かく分けて収納に使えるのは嬉しいところ。
おしゃれでスッキリとした印象の洗面所・水回りのアイデア収納です。スポンジなどの道具を、一緒に様々なアイテムを使って収納するのも良し。
外に見えにくい収納アイテムを使う
洗面所には、掃除道具のほかにも沢山のものを置いている場合が多くそれらと分けるのは嬉しいところ。
中身の確認を簡単にしたいという場合は、シールで中身を記入しておくのがおすすめでありおしゃれです。100均の可愛いシールを使うのも良し。
動かせる収納アイテムを使う
掃除道具をしまうのに、ワゴンなどの簡単に多くの掃除道具を動かせる収納アイテムを使っていきましょう。
持って移動する手間が省けるので、とても楽ちんであり2段になっているので1つの場所の洗面所のスペースに多くのものが置けるのも良い点です。
賃貸の様に、DIYで収納を増やすのが難しいという場合は、このように段にして1つの場所により多くのものが置けるよう工夫するのが大切。
ラックを使うのも良いでしょう。
リビングの掃除道具収納
100均セリアのアイテムを使う
無印の掃除道具に、100均セリアのアイテムを使ったおしゃれさもあるアイデアの収納方法。
元々収納がないスペースに、100均セリアのアイテムを使って収納を自ら作っていくのも良いです。
一人暮らしの場合、リビングにほうき・掃除機などの掃除道具が出てしまうのは目に入りやすくなりますが、この様に100均のアイテムを収納として使ってサイドの場所に置くことで気になりにくくも。