ポップコーンはカロリーが低い?
プレーン味ポップコーンのカロリーと糖質

プレーン(味つけなし)のポップコーンの100gあたりのカロリーは、484kcal、糖質量は50.3gです。(※1)
同じスナック菓子を100gあたりで比較すると、
ポテトチップス 554kcal、糖質量50.5g(※2)
コーンスナック 526kcal、糖質量64.3g(※3)
原料がとうもろこしなので糖質量は多くなり、あまり変わりはありません。ですがポップコーンを一度に食べられる量はそこまで多くはなく、市販のポップコーン一袋も40〜50gなので、全部食べても242kcal。カロリーで見ると、ほかのスナック菓子より低カロリーであるといえます。
ポップコーンの味つけ別カロリー

キャラメル味
いまや定番となりつつあるキャラメルポップコーンは100gあたりにすると約537kcalです。(※4)
糖質は100gあたり約57.5gとなり、プレーン味の484kcal、50.3gと比べると、まとわせる甘いキャラメルによってカロリーと糖質はぐっとあがります。
塩味
シンプルな塩味のポップコーンは100gあたり約520kcalです。(※5)
食塩にはカロリーはないので、栄養素を比較してみると塩味の脂質は約27.4g、プレーンは22.8gで、ここでのカロリーの違いは脂質の差であることがわかります。塩味も定番のひとつですが、作る際に使用する油の量によってカロリーは変わってきます。
バターしょうゆ味
バターしょうゆ味のポップコーンは100gあたり約494kcalです。(※6)
(※マイクポップコーンのバターしょうゆ味を参照)
マイクポップコーンは油を使わないノンフライのポップコーンなので味付きの中では比較的低くプレーンに近いカロリーです。カロリーは味つけと油の使用量によって変わってくることがわかります。
ポップコーンの栄養は?
