その⑤:非常食ストッカーは無印とトップバリュの合わせ技
非常食や長期保存できるものは、ついついしまい込んだまま忘れてしまい、気がつけば賞味期限切れ……なんてことありませんか?
存在を忘れないためには、目につく場所に置いておけばいいんです。写真のように収納すれば、おしゃれさを損なうことなく、表に置いておけますよね。
使ったアイテムはトップバリュのラタンバスケットと無印の麻クロスです。
トップバリュ
HOME COORDY
積み重ねられるラタンバスケット(ヨコ)
実勢価格:2178円
深さがあるのでカップ麺・ペットボトルなど大きめのものも入れられます。目につく場所に置いておけば、ストック量&賞味期限の把握もしやすいですね。
持ち手がついているから、場所移動も簡単です。
そして、バスケットにはこのクロスを被せておくと、ごちゃごちゃ感が消えます。
無印良品
麻クロス 厚地 生成×黒
実勢価格:790円
さっとめくって中身を確認できるから、ストックのムダをなくせますよ。
以上、無印収納とそっくり収納グッズ、2つをうまく使ったベストなアイデアをご紹介しました。取り入れやすいアイデアばかりなので、「これは!」と思ったものがあればぜひ実践してみてくださいね。
※本記事に掲載している製品は、消費増税前にすべて編集部が購入したものです。そのため、購入価格は増税前の価格となっています。製品によって販売が終了しているものや、在庫がない場合がございます。あらかじめご了承ください。