トマトに十分火が通ったら、茹で汁を加えましょう!
全体が少し白濁し、トロッとしてきたらソースの完成です。
ここからはスピード重視です!
茹で上がったパスタとバジル、チーズを加えて素早く混ぜ合わせます。
フライパンが熱々の状態でチーズを入れるとダマになりやすいので、不安な方は火を切った状態で混ぜ合わせるのがおすすめ!
最後は盛り付けです。
今回はミニトマトを半面にのせて、残りの半面に追いチーズをしました!
仕上げに好みの量のバジルの葉をトッピングしたら完成です。
もちろん盛り付けには決まりなどありませんので、自分が「これだ!」と思った盛り付けで楽しんでくださいね!
おわりに
今回は、ミニトマトを使った"ラクうまおしゃれパスタ"をご紹介しました。
具材も作り方も至ってシンプルですが、ちょっとした工夫と気遣いでおうちパスタは一気においしさがアップします。
詳しいレシピは下記からチェックできるのでお見逃しなく!
またInstagramでは、これまでご紹介してきたもの以外にもたくさんのおうちパスタを掲載しています。
食べたいパスタがわからないときには、Instagramの写真を眺めながら探してみても面白いかもしれませんね!
マカロニメイトは随時募集中!登録は以下のリンクからどうぞ!
マカロニメイト登録フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd9w0UXHwjYyDO3byD3wbfTZcUZzwhUpMQbDR8-QaERUvSSZQ/viewform
Ryogoさんのその他の記事もぜひ!▼