ミッドセンチュリーのインテリアとは
インテリアでよく耳にするミッドセンチュリーインテリア。
ミッドセンチュリーとは1940~1960年代にデザインされた家具や建築などを指し、新しさを古さを絶妙にミックスされた空間作りが特徴です。
今回はそんなミッドセンチュリーのインテリアにスポットを当て、おしゃれな空間をご紹介していきます。
シンプルなミッドセンチュリーインテリア
白とフローリングが基調の空間には、ウッディなテーブルや椅子を置いてシンプルなリビングに。
アニマル皮のカーペットやクッションなどを置いて、ワイルドさを感じつつもシンプルなミッドセンチュリーインテリアにしています。
こちらも白を基調とした空間。
木目の家具を置いて、シンプルなミッドセンチュリーインテリアにしています。
観葉植物や絵画などを並べて、上品さを出しているのもポイントです。
モノトーンでまとめたミッドセンチュリーインテリア
モノトーンの色調でまとめたミッドセンチュリーは、よりモダンな風格のインテリアになります。
白を基調にしたダイニングには、白や黒の椅子や木目のテーブルを置いて、モノトーンの色彩にまとめています。
カーペットやアートボードなどバランスよく飾り、ナチュラルな中にもモダンさを感じるミッドセンチュリーインテリアにしています。
ドット柄の壁紙にインパクトのあるリビング。
木目で統一された家具に絵画などを飾り、モダンさを感じつつもナチュラルで上品なミッドセンチュリーインテリアにしています。