無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[業務スーパーおすすめ]のせるだけ&温めるだけで即お弁当!おサボり系2選

グルメ

こんにちは、一番近いスーパーが業務スーパーという好立地に住んでいるヨムーノライターのバロンママです。

こんにちは、一番近いスーパーが業務スーパーという好立地に住んでいるヨムーノライターのバロンママです。

週に3回以上はパトロールしているので、店内の変化にはすぐに気づきます!今回は、毎朝のお弁当作りに役立つ、ママたちの救世主!を2つ、紹介させていただきます。

【業務スーパーまとめ】ヨムーノライターが買い続ける食品とは?

冷凍食品・チルド・お菓子まで厳選まとめはこちら

のせて完了!ご飯が進む!

朝食用の納豆がない!お弁当のおかずが今一つ……という時にピッタリな商品です。

picture

とりそぼろ 160g入
128円(税別)

picture

安心の国内製造。そして製造しているのは業務スーパーのグループ会社の宮城製粉です。
白玉団子や、プチ大福、寒天くずもち、大人の山盛りカレーなど、スイーツから食事系まで、業務スーパーの人気商品を沢山製造してる会社です。

我が家でもリピ買いしているものがたくさんあります!

picture

原材料を見ると、鶏肉のほかに、人参とごぼう、しょうがや胡麻も入っています。

picture

ラベルに、“粗挽き鶏肉使用”とあるだけあり、そぼろの大きさは大小ありました。

そぼろは頻繁に、特に朝食用によく作るのですが、出来たものをビンから出して盛り付けるだけはとても楽♪
食べ盛り息子が二人もいると、我が家にとっては量は少なく感じてしまうのですが、忙しい時に、パパっと使えるものがあるのはとても助かります。

のせるだけカンタン!そぼろ弁当

picture

そぼろ弁当にするのもかけるだけ!
そぼろを作る時間を短縮できた分、玉子でお花を型抜く余裕もできます♪

お稲荷さんアレンジもカンタン!

picture

そぼろお稲荷さんを作るのも簡単!
市販のお稲荷さんの皮を使えば、酢飯を作り入れて、そぼろをのせるだけ!
他に具材があれば、一緒にのせても見栄えが良くなりますね。

picture

他にも、そぼろ入り卵焼きを作ってお弁当に入れたり、チャーハンの具にも!
千切りにして炒めたピーマンとあえたり、コロッケを作る際の具にしたりすると、時短できちゃいますね。

開封前は常温で保存できるので、冷蔵庫の場所をとりません。驚くほどの低価格ですし、1つあるといざという時に役立ちます。

冷凍庫に入れておきたい1品

もう一つ、業務スーパーで見つけた便利なものを紹介させていただきますね。
そぼろの上にのっていた花型の卵は、こちらを使いました!

picture

国産 オースターフーズ 厚焼き玉子
225円(税別)

オースターフーズも業務スーパーのグループ会社です。
あの業務スーパーのヒット商品、冷凍チーズケーキや、冷蔵品の厚焼き玉子や、京風だし巻きなども製造している会社です。

この大きさで225円(税別)とは、信じられないくらいの低価格!
スーパーで売られている生卵1パックと変わらない位のお値段ではないですか!

築地では700円前後、スーパーでも知っている限りの最安値は400円ほどなので、値段を見た時は驚きました。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ