壁に付けられる家具が優秀すぎる!
無印良品の『壁に付けられる家具シリーズ』は、名品といっても過言ではありません。こちらの商品はシリーズで販売されていて、どの商品も人気ですよ。
壁面を生かして収納スペースを増やしたい、小物をおしゃれに飾りたいという方の希望を叶えてくれるので、今回は活用アイデアをご紹介していきます。
しっかりマスターして、どんどん活用していきましょう!
※「無印良品週間」は、2019年12月14日(土)~12月25日(水)、ネットストアは、2019年12月14日(土)午前10時~12月26日(木)午前10時迄です。
①棚タイプの活用術
雑貨を飾れる棚
おしゃれなインテリア雑貨を飾りたい方は『壁に付けられる家具・棚タイプ』がおすすめ。
こちらは幅が44㎝と倍の88㎝の2サイズあります。どんな物を飾りたいのかによって長さを変えましょう。
長さの異なる2つの棚を取り付けるのも素敵です。
時計を置ける棚
飾り棚として使えるだけではなく、子供部屋で時計を置くスペースとして使うのもおすすめです。
大きな棚は必要ないけれど、ちょっとした小物を置きたい場合に役立ちます。
シンプルなデザインなので、男女関係なくどこでも使えますよ。
小物を飾れる色違いの棚
棚タイプはオーク、ウォールナット、タモ材のホワイトグレーの3色あります。
どれもナチュラルなデザインですが、目立たせたくないという方はタモ材のホワイトグレーがおすすめ。