こんにちは、整理収納アドバイザー1級の資格を持つヨムーノライターまいです。
ダイソーでじわじわと人気が出ている「耐熱ガラス食器」をご存じでしょうか?
私も気になっていくつか購入してみたのですが、とても使い勝手が良かったので買い足しました。
おそらくどの家庭にもある、一般的な密閉容器の出番が減って、ただいまこちらが大活躍中。
今回はダイソーの「耐熱ガラス食器」をご紹介します。
ダイソーパトロールでみつけた便利グッズまとめ
ダイソーなのに150円の強気設定(笑)
ダイソーですが、こちらの価格は小さいサイズが150円(税別)から。
100円(税別)ではありませんが、十分コスパの高い商品です。

耐熱ガラスで有名な某メーカーの商品の3分の1くらいの価格でしょうか。
容量は4種類
310ml、530ml、800ml、1100mlがありました。

私が持っているのは310ml(150円)を3個。

530ml(200円)を3個。

800ml(300円)を1個。
容量が大きい1,100mlはまだ使用用途が見つからず購入していません。
フタのパッキンが青い、310mlと530mlは新発売されたタイプで「密閉」できます。
密閉タイプと、白いフタのそうでないものは若干価格設定が違うようです。
では、私が感じた「おすすめポイント」をご紹介します。