様々なサイズのデコラティブピロー
ホテルライクな寝室と言えば、ベッド上にあるたくさんの枕やクッションを思い浮かべる方も多いはず。
実際に使う枕以外の枕やクッションは”デコラティブピロー”と呼ばれ、おしゃれな寝室には欠かせないコーディネートテクニックです。
ベッドで読書をするときなどには背もたれがわりにもなりますよ。リビングのクッションを寝室に持ってきても◎。
見た目も楽しいデコラティブピロー
白黒のシンプルな寝室も、ベッド上にデコラティブピローを立たせるようにレイアウトすることで部屋に立体感が生まれ、目でも楽しめるおしゃれなホテルライクな寝室になります。
選択肢が多いので組み合わせを考えるのも楽しいですよね。
クッションカバーなら模様替えも楽々なので、季節や気分に合わせて変化をつけるのも素敵ですね!
積み重ねたデコラティブピロー
デコラティブピローはベッドに立てかけるように並べる方法以外に、縦に積み重ねる方法もあります。
ホワイト×ゴールド”のシンプルモダンな寝室では、スタンダードなタイプの枕を縦に二つ重ねています。
ボリュームを抑えた無駄のないシンプルコーディネートにすると、洗練された嫌味のない寝室に。
自由を楽しむデコラティブピロー
デコラティブピローに使うのは枕だけでなくクッションでもOKなので、選択肢が非常に多いのが魅力。
ファー素材やユニークなデザインのクッションなど、見た目にも華やかなクッションをコーディネートするとラグジュアリーな寝室に仕上がりますよ。
クッションのサイズや色、デザイン、もちろん並べる個数も並べ方も、すべてにおいて自由なので自分スタイルでホテルライクな寝室を楽しめます!
ホテルライクな寝室《ベッドスローを使う》
一枚で差がつくベッドスロー
ベッドの装飾であるベッドスローとは、ベッドカバーの上から掛けられた足元部分の細長い帯状の布のこと。
靴を履いたままベッドでゴロンと横になっても、ベッドリネンを汚さないカバーとしての役割がありホテルでもよく見られますよね。
いつもの寝室にもベッドスローを一枚かけるだけでラグジュアリーさが生まれ、ホテルライクな寝室に変身しますよ。
ぬくもりを感じるベッドスロー
室内でも靴を履いて過ごす欧米のライフスタイルから生まれたベッドスローですが、最近ではホテルライクな寝室の代表アイテムとして用いられることも多くなりました。
スタイリッシュモダンのホテルライクな寝室に、ニット素材のベッドスローを投入することで、色彩を使わずにほっこりぬくもりを感じる空間に。