ホテルライクな寝室《レイアウトにこだわる》
左右対象のシンメトリーレイアウト
ベッドを中心に左右対称の”シンメトリー”にインテリアをレイアウトすると、高級ホテルのような美しい寝室になります。
サイドテーブルや照明器具、デコラティブピローからアートまで、ベッド周りを全て左右対称にレイアウトすると絶対的な安定感が得られますよ。
長時間過ごしてもそわそわしない、ホテルライクな寝室におすすめのレイアウトテクニックです。
小物でトライするレイアウト
ホテルライクな寝室作りもあれこれ考えすぎて疲れてしまっては元も子もありません。
シンメトリーのホテルライクなレイアウトは、まずはクッションなどの小物からトライしてみましょう!
枕以外のクッションを左右対称にレイアウトするだけでも、ホテルのような規律のある寝室になります。
クッションは四角にこだわらず、円形や星型などでも素敵ですね。
サイドテーブル中心のレイアウト
サイドテーブルを中心に、左右にベッドをレイアウトした親近感もあるホテルライクな寝室。
高級ホテルほど気取らず、ホテルのきちんとした要素は取り入れたおしゃれなレイアウトですね。
ベッドは無印良品のスモールサイズを使用。くっつけるとクイーンサイズにもなるので、模様替えの選択肢が増えますね♪
贅沢に過ごすベッドレイアウト
日常的なベッドのレイアウトは、生活動線や部屋を広く見せることを考慮して、壁に寄せるレイアウトが一般的。
ホテルライクな寝室で贅沢な気分を味わうなら、ベッドは寝室のど真ん中に堂々とレイアウトしましょう!
部屋に居ながら異国の地にワープしたような妄想トリップを楽しめます♪
ホテルライクな寝室《間接照明を取り入れる》
インテリア兼間接照明
間接照明はインテリアにもなるおしゃれなデザインをセレクトすると、よりホテルライクなムードになりますよ。
こちらのモダンシックな寝室では、繊細でアート的なデザインの間接照明をレイアウト。
光に照らされるとさらに高級感が漂い、ホテルライクな雰囲気を盛り上げてくれます。