シンプリストになりたい♡
子育て中のご家庭はミニマリストのように究極に物を持たない暮らしは難しいですよね。必要以上に物は持たないというポイントは押さえつつ、ミニマリストよりも物を減らさずに暮らす「シンプリスト」なら手が届きそうです。
今回は、そんなシンプリストのリビングインテリアをご紹介いたしますので、ぜひお手本にしてみてはいかがでしょうか。
シンプリストのリビングインテリア
ラグを取り入れたインテリア
広々としたリビングには不必要なものが一切置いていない印象を受けます。
ごちゃついたリビングでは、心も体もリラックスするのは難しいですよね。
掃除のしやすさを考えても、物を持ちすぎない暮らしは憧れますね。
物を置かないインテリア
リビングのソファ後ろと和室の前のフリーなスペースです。ラグだけを敷いて、余計なものは一切置いていません。
これだけすっきりしていると隅々まで掃除ができますし、とても掃除がしやすいですね。
子育て家庭に最適なインテリア
子育て真っ只中にもかかわらず、この通りすっきりしたナチュラルリビングになっています。
必要なものはどこに収納しているのか不思議に思ってしまうくらいの清々しさです。
小さな子供がいるご家庭こそ、安全面を考慮してシンプリストを目指したいものですね。