電気スイッチをオシャレにわかりやすく♪
こんにちはMilyです♪今日は100均の材料で簡単に作れるインテリア雑貨をご紹介します。
30分かからないくらい簡単なので年明けのDIYにもぴったりですよ!それでは早速始めます。
おしゃれな電気スイッチの作り方♪
用意するもの
・レターボード専用アルファベットパーツ黒(キャンドゥ)
・おゆプラ(ダイソー)
・細い釘(コビョウ)長さ16〜25㎜くらい(ホームセンター)
・ボウル
・お湯
・ニッパーかハサミ
・カナヅチ
アルファベットをカットする
まずレターボード専用アルファベットをニッパーなどでカットします。
今回は、電気スイッチのところにつけるのでキッチンや和室など部屋名にしました!
おゆプラを柔らかくする
次におゆプラを柔らかくします。おゆプラは、温めると柔らかくなり何度でも好きな形に変えれられるねんどです。