泡立てずにふんわり♪ カルディのミックス粉

しゅわっと口のなかでとろけるスフレタイプのパンケーキは、カフェでも根強い人気を誇ります。とはいえ、メレンゲを泡立てる手間がかかり、生地の扱い方がむずかしく自分で作るにはちょっとハードルが高めですよね。
カルディで販売中の「桜のスフレパンケーキミックス」は、卵白を別立てしなくても、スフレタイプのパンケーキができると謳ったアイテム。
手軽にスフレパンケーキができるキットを使い、春先取りの桜のパンケーキを作り、そのスフレ感を確かめてみました。
「桜のスフレパンケーキミックス」

「桜のスフレパンケーキミックス」615円(税込)
カフェやレストランで食べるパンケーキも格別ですが、その簡単さから手作りする方も多いのではないでしょうか?やっぱり、焼きたてのパンケーキのおいしさに勝るものはありません。
カルディで販売中の「桜のスフレパンケーキミックス」は、桜のパウダー付きで春のフレーバーです。
桜パウダー入り!

普通のパンケーキミックスと違うところは、桜パウダーが入っていること。別売りで桜パウダーだけ買うとやや高価なので、セットになっているのはうれしいですよね。
このセットで直径10cmのパンケーキが7~8枚焼けるとのことなので、2人分といったところでしょうか。

鮮やかなピンク色の桜パウダーは、ほんのりと春の香り。
パッケージから出したてはサラサラしていますが、取り扱いには注意が必要です。湿気を吸うと固まってしまうので、使う直前に袋から出すようにしましょう。
スフレパンケーキ作りにチャレンジ!
さっそく、スフレパンケーキ作りにチャレンジしてみました。キットのほかに必要なのは、卵と水、サラダ油のみ。混ぜて焼くだけでとても簡単ですよ♪