今こそ“大人”の服選びをマスター!
トレンドを追うだけのファッションは卒業
年齢を重ねた大人女性なら、今までのようにトレンドを追いかけるだけのファッションは卒業したいですよね。大人ならではの服選びをマスターすることは、とても大切なこと。より自分の魅力を生かせるようになります。
今回は大人女子を輝かせる服選びの法則を8つご紹介。「お金をかけていいもの」「プチプラでOKなもの」などのルールを学んで、今こそワードローブを大変身させませんか?
保存版・大人の服選びルール8ヶ条
1.万能な白トップスはプチプラが正解
大人の肌には、パッと顔色が華やぐ「白」のレフ板効果を活用して。どんな服にも似合う万能色ですが、汚れが目立ってしまっては台無しに。プチプラで購入して、こまめに新調すれば魅力を最大限に生かせます。
また、自宅で気軽に洗えるものだと高ポイント。安見えを防ぐためには、ポリエステル素材のレースが多用されたもの・ローゲージの春ニット・光沢の強いもの・青みが強い白などは避けるのがベターです。
2.定番アウターにはお金をかけてOK
冬コーデの顔ともいえるコートなどのアウター類。他のアイテムに比べトレンドに左右されにくいので、定番デザインにはちょっと値段が張るものを取り入れましょう。良いものは長持ちして、結果的に高コスパに。
中間のシーズンに活躍するトレンチコートも、大人になったら上質な1枚がほしいもの。素材のリッチさや着心地の良さなどメリットが多いのが魅力です。プチプラ服を合わせても、きちんと感がでて良バランス。
3.スカートは低価格でも使える
丈や素材、シルエットなど意外に流行りを反映するスカートは、高コスパブランドが大活躍します。ウエストゴムや春夏の薄手素材など、高価なものだとヨレッとしても補修が大変ですよね。きちんと感&今っぽさは大切。