水色
えぐみがずっと喉に残ってしまうので、後味が悪いです。ストレートで飲むのはキツい味なので、オレンジやレモンの果汁で味をごまかしたいところ。
香りはいいのに味がイマイチ西友「ディンブラ茶葉使用 紅茶」
西友
みなさまのお墨付き
ディンブラ茶葉使用 紅茶
実勢価格:267円
内容量:90g(1袋1.8g×50袋入)
原産国:スリランカ、インド、その他
1袋あたりの価格:5.3円
▼テスト結果
香り : 10点/20点
味の第一印象: 5点/20点
コク : 5点/20点
バランス : 5点/20点
水色 : 7点/20点
総合点 :32点/100点
14位は西友「みなさまのお墨付き ディンブラ茶葉使用 紅茶」。香りは10点と平均でしたが、味の第一印象とコク、バランスが5点と残念でした。
ディンブラ茶葉特有の花のような香りがあります。
水色
味の第一印象がインパクトに欠ける薄味。後味にはとんがった苦みとえぐみがあります。
タンニンの渋みが強い日東紅茶「デイリークラブ ティーバッグ」
日東紅茶
デイリークラブ ティーバッグ
実勢価格:246円
内容量:66g(1袋2.2g×30袋入)
原産国:スリランカ、インド、その他
1袋あたりの価格:8.2円
▼テスト結果
香り : 7点/20点
味の第一印象: 5点/20点
コク : 5点/20点
バランス : 5点/20点
水色 : 8点/20点
総合点 :30点/100点
15位は日東紅茶「デイリークラブ ティーバッグ」。どの項目も平均以上を出せず、水色の8点が精一杯でした。香りが悪くなかっただけに残念です
タンニンが多いインド産茶葉の発酵が適切ではないので、渋みが強いです。
水色
タンニンの渋みを強く感じてしまい、ほかの茶葉で甘みやコクのバランスを補ってるわけでもなく、香りも薄いです。
香料を加えた「フレーバータイプ」2位以下のランキングを発表!
茶葉とフルーツやキャラメルなどの香料をミックスしたのが、フレーバーティー。紅茶の味がしっかりしていることがおいしさの条件です。そんなフレーバータイプの2位以下のランキングを発表します。
香りと味はアップルティーのお手本ジャンナッツ「プロヴァンスシリーズ アップル」
ジャンナッツ
プロヴァンスシリーズ(アップル)
実勢価格:507円
内容量:50g(1袋2g×25袋入)
原産国:スリランカ
1袋あたりの価格:20.3円
▼テスト結果
香り : 18点/20点
味の第一印象: 18点/20点
コク : 15点/20点
バランス : 18点/20点
水色 : 15点/20点
総合点 :84点/100点
2位はジャンナッツ「プロヴァンスシリーズ(アップル)」。香り、味の第一印象、バランスと高評価の18点、コクとバランスも平均的な15点でした。