ポイント2:葉をジャンピングさせる
対流が起きてジャンピングした葉が沈むまで待ちます。
ポイント3:茶こしを使って注ぐ
二重メッシュの茶こしを使って、ティーポッドから注ぎます。
ポイント4:「ベストドロップ」を確認する
最後の1滴を絞りきるまで紅茶を注ぎましょう。
今回ご紹介した淹れ方は、紅茶は2人分(6g)以上をティーポッドを使い、2つのカップを行き来して注いでいます。
以上、紅茶おすすめランキング29選でした。デイリータイプは「アーマッドティー」、フレーバータイプは「プロヴァンス ストロベリー」、高価格帯タイプは「マルコ ポーロ」という結果に。値段と味が比例すると言い切れないのが紅茶の奥深さ。日常的に飲むならPBもアリですよ!