ボサボサヘアを回避したい♡
春は急な雨や風に悩まされることがありますよね。通勤はもちろん、ご近所までちょっとお買い物という時にも、髪の毛が濡れたり、ボサボサヘアになるのは回避したいところです。
そこで今回は、どんな天候でも崩れない「可愛さキープヘアアレンジ」をご紹介します。アレンジのコツも一緒に紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずはアレンジのコツをレクチャー♡
①巻かないアレンジがマスト
雨の日はカールがすぐに取れてしまうから、巻かないアレンジが鉄則。スタイリング剤を全体に馴染ませてからアレンジをすれば、まとまりやすくなり、旬見えも叶います。
②ポニーテールは毛先もアレンジする
可愛いポニーテールも、毛先がびしょびしょに濡れてしまってはズボラな印象に見えてしまいがち。毛先もアレンジをすれば、濡れ髪がさほど目立たなくなります。
③ヘアアクセサリーで強度アップ!
ヘアピンが苦手な人は、ヘアアクセサリーで強度を高めるのがおすすめ。特に風が強い日は、ガッチリ留まるバナナクリップやバレッタなどが活躍してくれます。
全天候に対応♡崩れにくい簡単アレンジ8選
1.くるりんぱポニー
ポニーテールを好きな位置に作ったら、くるりんぱをするだけの簡単アレンジ。くるりんぱは丸くなるようにほぐすと、立体感が出て可愛いです。ちょっと雨に濡れてもふんわり感がキープできますよ。
①高めの位置にポニーテールをつくる。
②毛先にスタイリング剤をなじませる。
③結び目の10cm下辺りをゴム留め。
④くるりんぱをしてほぐす。
⑤ひと束巻きつけてゴム隠しする。
⑥同じように繰り返せば完成。