こんにちは、ライターのsayakaです。
使い道が多い重曹。使い方、アレンジ次第でエコな消臭剤に変身。お部屋や玄関、ゴミ箱など臭いや湿気が気になるところに置くだけでOK!誰でも簡単に作れるのも魅力なんです。
お部屋の消臭剤として
お部屋に置く消臭剤は、やはりインテリアに馴染むものがいいですよね。
色が派手だなぁ~とか、匂いが苦手だなぁ~とか悩むことなし。重曹は白く、無臭なのでどんなインテリアにも気にすることなく置くことができるのが魅力です。
材料

・重曹
・お好きな瓶などの容器
・お好きなペーパーナプキン(ガーゼなどでもOK)
・お好きな紐
・お好みで飾り
作り方

瓶の中に重曹を7〜8割程度入れます。

お好みで飾りを入れます。

ペーパーナプキンで蓋をして紐で留め、完成です。

あっという間に除湿・消臭剤の完成です!
交換の目安は重曹が固まったら。
固まった重曹はお掃除に再利用できちゃいます。ゴミ箱の中にふりかけて消臭にも使えます。節約&エコにもなります。
可愛い瓶に入れて作れば、インテリアにも馴染むので置く場所にも困りません。