無料の会員登録をすると
お気に入りができます

クエン酸と割り箸が大活躍!意外と忘れがち「お風呂のドア」水垢と汚れに効く「月1掃除」

<酸素系漂白剤を使用する際の注意点>

・酸素系漂白剤は塩素系漂白剤よりは刺激が少ないですが、肌が弱い方はゴム手袋などをして直接触らないようにしましょう。
・酸素系漂白剤は水洗いできない素材や衣類、ステンレス以外の金属には使用できません。

(1)カビが気になる部分に漂白剤ペーストを塗る

picture

画像提供:@nn.llll.nnさん(ヨムーノメイト)

@nn.llll.nnさん(ヨムーノメイト)

カビが気になる部分に、漂白剤ペーストを塗り込みます。

(2)ラップをして30分ほど放置

picture

画像提供:@nn.llll.nnさん(ヨムーノメイト)

@nn.llll.nnさん(ヨムーノメイト)

上からラップをして密閉。30分ほど置いたら洗い流します。

(3)ガンコなカビには、カビ取り剤を

picture

画像提供:@nn.llll.nnさん(ヨムーノメイト)

@nn.llll.nnさん(ヨムーノメイト)

どうしても落ちない場合は、カビ取り剤を使いましょう。

ただし塩素系のカビ取り剤を使う場合は、換気をよくして使用しましょう。また、酸性のもの(クエン酸も含みます)は一緒に使ってはいけません。

お風呂のドア掃除は「月1回」を目安に

ガッツリ取り掛かろうと思うと、なかなか時間がかかるお風呂のドア掃除。

お風呂に入ったついでに、レールだけ拭いておく、ドアのフチだけ拭いておくなどしておけば、ホコリが溜まりにくく、掃除がラクになるはずです。

お風呂のしっかりドア掃除は月1回を目安に、継続できるようにしたいですね。

【参考】今回お風呂掃除に使用した洗剤はコチラ

● ミヨシ 暮らしのクエン酸

販売ページを見る(楽天)
販売ページを見る(Amazon)

● パックス 酸素系漂白剤

販売ページを見る(楽天)
販売ページを見る(Amazon)

画像協力:@nn.llll.nnさん(ヨムーノメイト)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ