<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は『おそうじの超ベストアイディア 2020』掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
洗剤と使うとパワーアップ! メラミンスポンジ活用方法
研磨剤の代名詞であるメラミンスポンジ。そもそも汚れ落とし力が高いアイテムですが、家にある洗剤と一緒に使うことで効果がさらにアップします。やさしくこするだけで汚れが落ちるので、家具を傷つける心配もありません。
▼使うのは「激落ちくん キューブ」!

レック
激落ちくん キューブ 30個入
実勢価格:399円
▼「激落ちキング ファイン」もオススメ

レック
激落ちキング ファイン
実勢価格:273円
掃除ワザ1:「+歯みがき粉」と水アカを削り取る!
毎日掃除をしていても、蓄積していく洗面台の水アカ汚れ。石けんや泥などさまざまなものが混ざった汚れがこびりつき、簡単には落とし切れません。
そんなときは、サンポールでつけ置きした後、歯みがき粉をつけたメラミンスポンジで磨くのが効果的。
では、掃除手順を見ていきましょう。
1.サンポールをかけてしばらく放置

洗面台の気になる汚れ部分にサンポールをかけ、10~20分放置。表面の汚れと洗剤をしっかりと洗い流します。
2.歯みがき粉をつけてこする

メラミンスポンジに歯みがき粉をつけて、汚れ部分を小刻みにこすります。お湯で洗い流し、仕上げにから拭き。

歯みがき粉には研磨剤が入っているので、スポンジでこすっただけでは落とせない、こびりつき汚れにぴったり。研磨剤が細かいから傷もつきにくいんです。
[洗面台]掃除前

[洗面台]掃除後
