上品ヘアアレンジなら「ねじり寄せ結び」
ねじねじ×サイドローポニーテール
上品で優しい雰囲気になれるヘアアレンジ「ねじり寄せ結び」。ねじねじを利用して、サイドにポニーテールを作るヘアアレンジなんです。サイドのヘアアレンジは、どの角度から見てもおしゃれに見えます。
低い位置のポニーテールは年齢を重ねた女性によく合い、ねじることでこなれた印象に。そんな素敵なポイントを詰め込んだ「ねじり寄せ結び」のアレンジをたっぷりとご紹介します。
基本の「ねじり寄せ結び」のやり方
まずは基本の「ねじり寄せ結び」を知っておきましょう。ポニーテールを作りたいサイドと逆側の髪を手の平で掴み、裏返すようにしてねじって寄せていきます。
左側から右側にねじっていくなら、右手で髪をねじって寄せていきましょう。左手できっちりと押さえるときれいに仕上がります。反対側までねじったらゴムで留めて、ねじった部分をつまんでほぐせば完成です。
ねじるだけで簡単サイドポニー
×オフショルにきれいめヘアアレンジ
きゅっとねじるだけで簡単に作れるポニーなら、ラフな雰囲気があってカジュアルなコーデに合います。こちらは髪のほつれ感が色っぽく、オフショルトップスと合うきれいめなヘアアレンジです。
まずは髪全体にベビーオイルをつけます。片サイドの髪だけを下ろし、髪を仮留め。残りの髪はサイドにゴムで結びます。もみあげのあたりは後れ毛を出すとこなれて仕上がりますよ。
結んだ部分はつまんで引き出し、ふわっとボリュームUP。仮留めしておいた髪ももみあげに後れ毛を残し、結んだ毛束に向かってねじねじ。つまんでほぐし、ゴムのところに留めます。髪をコテで巻けば完成です。
ボブ・ロブさんのこなれアレンジポニー
ボブやロブなどちょっぴり短めの長さの髪でサイドポニーをすると、ボサボサ感が強くなってしまいます。そこで、あえてそのボサボサ感を活かすことで、こなれたアレンジに仕上げたのがこちらです。
まずは髪の表面をコテで巻きます。まとめやすいよう全体にベビーオイルをつけましょう。顔周りに後れ毛を少し残し、片サイドだけ1/3ほど毛束を残しておきます。残りの2/3の髪をゴムで結んでお団子にします。