大人のキレイはショートで叶う♡
女性らしいヘア、と聞けば「ロング」を想像する人が多いことでしょう。ところが、首筋が色っぽく見える「ショート」が女性らしさ満点♡と今話題になっているんです。ショートヘアにシフトする女優さんも増えましたよね。
そこで今回、大人女子に似合うのショートスタイルをご紹介します。トップの丸みや襟足のタイトさ、黄金否のひし形シルエットなど、360度どこから見ても“美シルエット”が叶うスタイルばかり。ぜひ参考にしてみてくださいね。
似合うショートを知っておこう!
憧れの女優さんと同じカットにしたのに、なぜが似合わない…こんな経験はありませんか?顔や頭の形、髪質で似合うスタイルが変わることが理由。特に、髪の範囲が少ないショートは影響が大きいのです。
そこで大切なのが「似合うスタイル」を把握しておくこと。軟毛さんと硬毛さんではレイヤーの入れ方が違ったり、絶壁さんはくびれを作る方が良いなど、いろいろありますよ。早速でチェックしてみてくださいね。
「似合うスタイル」を把握できたら、次は「なりたいスタイル」をチェックしておきましょう。くびれ、丸み、重め、軽め…一言で「大人ショート」といっても、スタイルは様々。前髪の長さが違うだけでも、雰囲気はガラッと変わります。
大人可愛い♡丸みショート
①レイヤーショート
トップからレイヤーをたっぷりめに入れたスタイルは、ペタンとなりがちな軟毛さんにオススメです。横からのシルエットが丸くなるよう、襟足は短めに。もみあげは長めに残すと、女性らしい雰囲気になります。
②重めショート
髪質がしっかりしている硬毛さんの場合、レイヤーを入れすぎると膨らんでしまいます。そのため、トップを長く残すのがマスト。もみあげ長く、襟足はコンパクトに仕上げます。
③イヤーアクセを魅せるショート
ショートスタイルの魅力はイヤーアクセが映えること。もみあげを長く残すことで女性らしくなりますが、イヤーアクセで魅せることを考慮して、あえて耳のラインでカットするのもアリ。目立つアクセで女性らしさをアピールしましょう。