コースターDIYの真似したいアイデア集
初めてのDIYにトライしてみようかなという方におすすめの、コースターのリメイクアイデア。
身近なアイテムを使って気軽に作ることができるコースターは、いつものおうちカフェ時間にオリジナリティを添えてくれます。
今回は、コースタDIYにスポットを当てて皆さんのアイデアをまとめたので、ぜひ参考にして下さいね。
コースターDIYのアイデアをチェック
100均材料でコースター
ダイソーの珪藻土コースターをセリアの木板に組み合わせた、プチプラでできる簡単DIY。
木製の枠を作ったことで、見た目がナチュラルなコースターになっていますね。
ダイソーのキューブを9つ使って作った、オリジナルのコースター。
モノトーンのクロスデザインがスタイリッシュな演出をしています。仕上げには革の端切れを釘で留めて、かっこいいアクセントに。
キャンドゥのウッドコースターの裏面に、カットしたデニム生地を貼って作るおしゃれなコースター。
無地のデニムにはステンシルをしてオリジナリティを高めています。
ダイソーの版木材を使用して、セリアのフェイクタイルをプラスしたデザイン性のあるコースターです。