無料の会員登録をすると
お気に入りができます

物事にこだわり過ぎてしまう人の意外な特徴

自分の考えに固執し過ぎて、気が付けば周りから浮いている。そんな自分に悩んでいる人もいるのではないでしょうか。今回は心理カウンセラーの服部希美さんに、なぜ人は物事に固執してしまうのか、どうすればやめることができるのかについて伺ってきました。

いつも人と意見が合わず、孤立してしまう。

良かれと思ってやっていることが裏目に出てしまう。

そんなあなたは少し「固執し過ぎている」状態なのかもしれませんね。

今日は、固執の意味や、固執してしまう心理的な理由をご紹介します。また、「固執」をあなたの長所に変える方法もお伝えしますので、何かのお役に立てたらうれしいです。

「固執」の意味とは?

picture

固執とは「こしつ」とも「こしゅう」とも読みますが、いずれも「自分の意見を主張して譲らない」ことを指します。

良くも悪くも「自分の意見や考え、立場、やり方」を曲げない人に対して使う言葉です。類語としては「こだわり」や「頑固」。

自分の考えを持っていたり、意志が強かったりするのは素晴らしいことでもあるのですが、固執し過ぎてしまうと、人と協力したり、臨機応変な対応ができなくなってしまいます。

固執と執着は別物?

picture

固執と似た意味の言葉に「執着」というものがあります。

固執と執着は似ているようで、実は少し意味が違います。

「固執」は「自分の意見や考え」をかたくなに曲げないことを指します。一方「執着」は「特定の物事や他者に」強く心を惹かれ、それにとらわれることを指します。

ようするに、「自分自身」にこだわっているのか? 「自分が魅了されたもの」にとらわれているのか? が違うのですね。

また、固執はポジティブな意味でも使いますが、執着は主にネガティブな意味で使われます。

あなたのこだわりは「固執」なのか「執着」なのかを考えてみると、現状を改善するヒントになるかもしれませんね。

固執する人の5つの特徴

ではここからは、物事に固執してしまう人の特徴についてご紹介しますね。

(1)人のアドバイスを煩わしく感じる

picture

自信を持つことは大事なことですが、自分以外の人の意見を煩わしく感じる場合、主観に偏り、思い込みが激しくなっている状態かもしれません。

(2)客観性が無くなる

picture

知らず知らずのうちに自分本位な行動を起こしてしまう時は、「自分の考えは周りからはどう思われるだろう?」といった視点が抜けてしまっていることがあります。

(3)頑固である

picture

一度口にした言動を引っ込められない、そういう頑固さを持っていると物事に固執しやすくなります。相手の意見を取り入れることは負けだ、という競争意識がある方も多いかもしれませんね。

(4)完璧主義である

picture

何事も完璧でないと意味がないと感じている人ほど、間違いや失敗が怖くなり、自分のやり方に固執しやすくなります。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ