夏休みの毎日のお昼ごはん、どうしよう?
もうすぐ子どもたちは夏休み!毎日のお昼ご飯作りに、早くも頭を悩ませているという方も多いのでは?そこで今回は、パパっと短時間で作れるお昼ご飯レシピをまとめてご紹介していきます。
満足度もしっかり得られる優秀レシピばかりです。ぜひ参考にしてみてください。
夏休みの「楽ウマお昼ごはん」レシピ
①レンチンで簡単!ジャージャー麵(調理時間:10分)
「ママお腹空いた~!」から、10分で出来上がる辛くないジャージャー麵です。しっかり味の肉味噌もレンチン調理で簡単に作れます。野菜も美味しく食べられるお役立ちレシピです。
レンチンで簡単!子供が喜ぶジャージャー麵 by 野島ゆきえ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/26633/recipe/395243
②トマトツナそうめん(調理時間:10分)
カットトマトとツナ缶、めんつゆ、すりごまを合わせてそうめんにオン!さっぱりしていて、夏バテ中でもつるっと食べられる一品です。ごま油を回しかけるのが旨味アップのカギ。
トマトツナそうめん【ごま油風味でやみつき味】 by ちおり | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/394059
③豚こまとなすの照り焼き丼(調理時間:10分)
甘辛く味つけた豚こま肉と茄子の丼は、子どもウケ抜群のお味。白いご飯がもりもりすすみます。卵黄をのせて、とろ~り崩しながら食べるとさらに絶品です。
とろとろなすが美味♪豚こまとなすの照り焼き丼 by 熊橋麻実(くまみ) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/111095/recipe/392782
④包丁不要!パラパラツナたまチャーハン(調理時間:5分)
包丁もまな板も不使用で作れる、時短チャーハンのレシピです。ツナ缶とベーコンを使うことで、味付けはシンプルでもしっかり味がキマります。具材をアレンジしても◎。定番のお昼ご飯メニューになりますよ。