日中のデスクワークやスマホ利用でこわばりがちな背中。疲れているからと放置せず、ガチガチをゆるめてから寝るようにしましょう。たった5分ほどですが、やるとやらないとでは違いがでます!早速やってみましょう。
疲れやこわばりを感じやすい肩甲骨の間、肩回り、首を動かすヨガポーズをしてみましょう。四つん這いや仰向けで行うので、疲れて動くのが面倒に感じる夜でもラクにできます。
猫のポーズ
背骨の間にスペースを作り、背中全体を広げるようなつもりで背中をしっかりと丸めましょう。両手でマットを押しきるのがポイント。
Photo by Kayoko Yoshida
やり方
1. 肩の下に手首、腰の下に膝がくるように四つん這いになる。
2. 一度息を吸ってから、吐く息で手のひらでしっかりマットを押しながら少しずつ背骨を丸め、あごをひいておへそをのぞき込む。
3. 背中全体の広がり、首の後ろの伸びを感じながらそのまま3-5回呼吸を続ける。
4. 吸いながら背骨を平らに戻し、これを何度か繰り返す。
伸びをした子犬のポーズ
肩甲骨まわりと背骨のストレッチに。ブロックなどを使って高さをつけるとやりやすくなります。
Photo by Kayoko Yoshida
やり方
1. 四つん這いでお尻の位置を膝の真上に保ったまま、ゆっくりと腕を前に伸ばして背中をまっすぐに整える。
2. やりづらく感じる時はブロックなどを胸の下に置き、無理に押し下げようとしない。
3. 肩甲骨周辺の伸びと、胸の開きを感じながらゆっくりと呼吸を続け、終わったらチャイルドポーズで休憩する。
針の糸通しのポーズ
背骨のツイストを加えながら肩回りをストレッチ。
Photo by Kayoko Yoshida
やり方
1. 四つん這いから右腕を左の脇の下に通して手のひらを上に向け、顔を左側に向けて左のこめかみをマットにつける。左腕を頭の向こうに伸ばす。
2. このままでいるか、できそうなら右腕を天井に向けて伸ばす。
4. 数回呼吸をしてポーズをキープ。
5. 腕を解放してゆっくり四つん這いに戻り、反対側も同様に行う。