macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2670505
-
新じゃがサバ缶チーズポテト「新じゃがサバ缶チーズポテト」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンチンした新じゃがいもに、さば水煮缶とチーズをのせてトースターで焼くだけの簡単レシピ。 お酒のおつまみにはもちろん、あとひと品ほしいときにもぴったり。ツナマヨなどお好みにアレンジするのもおすすめです◎2023年4月9日 更新
-
常備しておくと便利!みそまるの作り方とおすすめアレンジレシピこの記事では、みそまるの作り方とおすすめの具材アレンジレシピをご紹介します。みそまるを常備しておけば、お湯をそそぐだけでみそ汁が食べられるので、時間がないときや小腹がへったときにも役立ちますよ。お好みの具材を組み合わせて、オリジナルのみそまる作りをお楽しみください。2023年3月28日 更新
-
離乳食の無料提供がスープストックトーキョー全店でスタート!キッズセットも登場「Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)」が、2023年4月25日(火)より離乳食の無料提供をスタート!スープやパン、福笑いの付いた「キッズセット」も同日より、外食店舗全店にて販売されます。2023年4月10日 更新
-
ミスド新作パイ3種を食べ比べ!SNSには「ドーナツより好き」「全種類買った」の声ミスタードーナツから新作パイ3種が発売されました。甘酸っぱさ全開の「いちごとチェリーのレアチーズパイ」、食べ応えのある「じゃがいもベーコンパイ」、スパイス香る「タコスミート&チーズパイ」の3種のラインアップで登場です。2023年4月7日 更新
-
しなしなのレタスは捨てないで!シャキッと復活させる裏技に「まるで魔法」「違いが一目瞭然」しなしなになったレタスを、少しの工夫でシャキッと復活させる裏技が話題になっています。SNSでは「今まで捨てていた!」「今度やってみよう」と反響の声が続々。はたして本当にしおれたレタスは復活するのでしょうか?この記事では、くわしいやり方と実践結果をお届けします♪2023年4月5日 更新
-
「レモンダイエット」のやり方・効果って?おすすめの食べ方解説さわやかな酸味が特徴のレモン。健康や肌によいイメージがありますが、実はダイエットもサポートしてくれるんです!この記事では管理栄養士が、レモンに期待できるダイエット効果や、ダイエット中におすすめのレモンの取り入れ方を解説します。2023年3月29日 更新
-
「ミスド×祇園辻利」新作ドーナツ5種食べ比べ!おすすめ順にランキング2023年3月29日(水)、ミスタードーナツから新作「misdo meets 祇園辻利 第一弾」が発売されました。全5種類のドーナツを食べ比べ、本記事ではランキング形式でおすすめの商品をご紹介します。2023年3月30日 更新
-
本当に100円!? セリアで見つけたおしゃれな韓国インテリア17選100円ショップのセリアでは、プチプラでおしゃれな韓国インテリアを購入することができるんです!ミラーや花瓶、フォトフレームなど、シンプルながらもアクセントが効いたアイテムたちが勢ぞろい。この記事ではとくにおすすめの17商品をご紹介します♪2023年3月27日 更新
-
カルディ「パンダ杏仁豆腐」が飲むバージョンに!春におすすめのドリンクカルディから「飲む杏仁豆腐」が登場。カルディではすっかりおなじみのパンダシリーズですが、どうやら定番の「パンダ杏仁」とはちょっと違う味わいのよう。気になるパンダ杏仁豆腐と飲む杏仁豆腐の違いをご紹介します。2023年3月24日 更新
-
卵ひとつで目玉焼きを2個作る裏技!「お弁当に便利」「卵高いから助かる」の声卵の値上がりで家計が苦しくなるなか、SNSでは「1個の卵で2つの目玉焼きを作るライフハック」に注目が集まっています。ミニサイズの目玉焼きなので、お弁当用やトッピング用にも大活躍。この記事では実際に作ってみながら、くわしい手順や注意点をご紹介します。2023年3月23日 更新
-
マクドナルド初「いちご大福パイ」を実食!「めっちゃおいしい」「定番化希望」とSNSでは好評2023年3月22日(水)、マクドナルドから春の新作「いちご大福パイ」が期間限定で発売されました。おもちといちご、粒あんをパイで包みサクッと揚げた、サクサク感といちごの甘酸っぱさが魅力のスナックです。2023年3月23日 更新
-
お弁当OKのコツも紹介!明太子で作るお弁当おかずの人気レシピ15選この記事では、明太子を使って作るお弁当おかずの人気レシピをまとめてご紹介します。「生ものだから傷みやすいしお弁当に入れるのは…」と思うかもしれませんが、大丈夫!お弁当おかずに明太子を使う際のポイントも解説するので、ぜひ最後まで読んでくださいね!2022年10月31日 更新
-
もちふわ食感♪米粉とバナナのグルテンフリーパウンドケーキ【小麦粉、乳製品不使用】もちふわっ食感がたまらない、米粉で作るグルテンフリーバナナパウンドケーキのレシピと作り方をご紹介します。シンプルな材料をボウルで混ぜるだけなので、米粉初心者の方にもおすすめ。バナナの甘みを生かしてきび砂糖も控えめ。子どもさんのおやつにぴったりです!2023年3月3日 更新
-
皮を剥いたらブヨブヨ!新玉ねぎ選びで失敗しないための3つのポイント今が旬の新玉ねぎ。実はかなり傷みやすい野菜なのですが、鮮度がよくおいしいものを選ぶにはどうすればよいのでしょうか。スーパーの青果部歴10年の青髪のテツ(@tetsublogorg)が、3つのポイントをご紹介します。2023年3月17日 更新
-
カルディ「メロンバター」は売り切れる前に買って!「大当たりだった」「好きな味」とSNSの声カルディで販売中の「メロンバター」。国産の赤肉メロンを使い、メロン果肉をしっかりと残しつつクリーミーで芳醇なバターに仕上げています。パンにひと塗りすればたちまちリッチなメロンが香る、極上のごほうびパンに早変わり。2023年3月17日 更新
-
サイゼリヤのメニューを完全再現!「ブロッコリーのくたくた」レシピサイゼリヤのサイドメニュー「ブロッコリーのくたくた」の再現レシピをご紹介!安さとおいしさで人気のサイゼリヤメニューは再現されることも多く、一部ファンの間で盛り上がっています。本記事では、料理人でもある筆者が「ブロッコリーのくたくた」を再現します。2023年3月17日 更新
-
業務スーパー「つゆがけえび天ぷら」がとにかく便利!ガッカリ感なしでお弁当におすすめ業務スーパーで販売中の「つゆがけえび天ぷら」。衣をつけてあげた海老天にあらかじめつゆが染み込んでいるので、天つゆを用意する必要なし!天丼に、天ぷらそばに、お弁当のおかずに。ありそうでなかった便利アイテムです。2023年3月14日 更新
-
[ドンキ]大ヒット中「魔法の粉」で極上の旨味を体験。その秘密と活用術を伝授!最近メディアやSNSでも話題になっている、ドン・キホーテの「魔法の粉」をご存じですか?とにかくマジック級に味わいを激変させる力を持つと話題の調味料です。その使用法はある食品に特化したものとはいえ、万能調味料としての活用法もたくさん。筆者も感動した味わいを、皆さんにご紹介します♪2023年3月13日 更新
-
パンとエスプレッソと×3COINSコラボグッズおすすめ6選!新生活にぴったりなスリコのキッチンアイテム一覧人気ベーカリー「パンとエスプレッソと」と、3COINS(スリーコインズ)のコラボグッズが発売決定!2023年3月13日(月)から、全国の3COINS店舗にて販売されます。自宅でカフェ気分が味わえる、おしゃれなアイテム20種類が登場。この記事ではおすすめの6商品をご紹介します。2023年3月11日 更新
-
マック新作「てりたま」バーガー3種食べ比べ!一番おいしいのはどれ?マクドナルドに春の風物詩「てりたま」シリーズが登場。王道の「てりたま」、レモンがさわやかに香る「レモンタルタルベーコンてりたま」、まろやかなチェダーチーズをプラスした「チーズてりたま」3種のラインアップでお目見えです。2023年3月10日 更新
-
本当に痩せる?「バナナダイエット」のやり方・効果を徹底解説!一時期話題になったバナナダイエット。「本当に痩せるの……?」と疑問に思ったことはありませんか?この記事では管理栄養士が、バナナがダイエットに役立つ理由や、バナナダイエットのやり方を詳しく解説します。食べる量やタイミングなど、正しいやり方を知って健康的な身体を目指しましょう。2023年3月7日 更新
-
6Pチーズの最強の食べ方。たった2つの材料で「おいしすぎてやめられなくなる」雪印メグミルクの6Pチーズ公式Twitterアカウントが、最強アレンジを公開。焼いたチーズにはちみつをかけた、おつまみにぴったりのひと品です。チーズとはちみつの組み合わせが好きな方は必見!この記事では、くわしい作り方を紹介します。2023年3月4日 更新
-
子どももよろこぶ!あさりのパパッと簡単レシピ8選あさりが旬を迎える春から初夏にかけては潮干狩りを楽しむ方も多いですよね。この記事では、あさりを使った子ども向けのレシピを紹介します。人気のクラムチャウダーをはじめ、簡単に作れておいしいレシピだけを厳選してお届けします。採れたてのあさりや缶詰であさり料理を作ってみませんか?2023年1月24日 更新
-
カルディ「いちごバッグ」が発売予定!新作いちごスイーツ&ドリンクも登場カルディコーヒーファームから、6種類のいちご新商品が登場。2023年3月10日(金)から販売されます。チョコレートやストロベリーラテのほか、数量限定の「いちごバッグ」も発売されるので、いちご好きの人は要チェックです!2023年3月3日 更新
-
スタバ最新作「さくら抹茶フラペチーノ®」レポ!おすすめの無料カスタマイズ2023年3月1日(水)よりスターバックスの「さくら 咲くサク フラペチーノ®」が新たな姿で登場!「さくら 咲くサク 抹茶 フラペチーノ®」として発売開始されました。「さくら 咲くサク フラペチーノ®」とはまた違った見た目と味わいで春の訪れを楽しめるフレーバーになっていますよ。2023年3月2日 更新
-
ローソン×桔梗屋の感激コラボ!信玄餅のどらやきとロールケーキ2種を食べ比べローソンのウチカフェから桔梗屋とコラボした新作スイーツ「桔梗信玄餅ロール」と「桔梗信玄餅どらもっち」が登場。桔梗屋の人気和菓子「桔梗信玄餅」をベースに、黒みつやきなこ、求肥を組み合わせた満足度の高い仕上がりとなっています。2023年2月28日 更新
-
「アイスなのにドーナツ」と脳も混乱!? コンビニ限定ミスドの定番人気チョコファッションのアイスバー365日毎日欠かさずアイスを食べる、生粋の甘党グルメライターchinaが、注目の新作アイスを採点形式でご紹介!第702回である、この記事で実食するのは森永製菓から発売された「ミスタードーナツアイスバー」です。魅力や惜しいポイントまで、本音でお届けしますよ。2023年2月24日 更新
-
業務スーパーで買ってよかった!新作パン「バターブリオッシュ」のリピを決めた理由業務スーパーで販売中の「バターブリオッシュ」。たっぷりのバターを練り込んだブリオッシュ生地を型に詰めて焼き上げた、バターの香りがリッチな逸品。焼かずにそのまま食べるほか、軽くトーストしてジャムやスプレッドを塗って朝食やランチにもぴったりのおすすめアイテムです。2023年2月24日 更新
-
ミスド新作「桜もちっとドーナツ」全種食べ比べ!一番おいしいのはこれ2023年2月22日(水)、全国のミスタードーナツから新作「桜もちっとドーナツ」が一斉に発売されました。今年はつぼみから葉桜まで、桜の一生を表現した4種のラインアップで登場。いずれ劣らぬ名作ぞろいです。2023年2月22日 更新
-
材料4つで作れる「パヌレ」レシピ。カヌレに続くブーム到来寸前!2023年の最新トレンドスイーツとSNSで話題になっている「パヌレ」。カヌレじゃなくてパヌレ?そうなんです、カではなくてパ。一体どんな食べ物なのでしょうか。まだまだ謎多きスイーツ「パヌレ」の最新情報とレシピをいち早くご紹介します。2023年2月22日 更新