-
サウナ・温泉で一日のんびり過ごせる♡都内の癒しスポット5選最近人気のサウナに行ってみたいけれど、どこに行けばよいかわからない…という方も多いのではないでしょうか。今回は、初めての方でも入りやすく、サウナ以外にも楽しめるポイントがある都内の施設を5つピックアップ。館内でゆっくりできるので、リラックスしたい休日のお出かけにもおすすめです。
-
銀座「喫茶アメリカン」食パン1斤のたまごサンド&群馬県高崎市「たこ焼べんてん」踊るサンバ店主!『オモウマい店』
-
[2022~2023年]そごう横浜店で買える、横浜ならではの手土産スイーツ10選!帰省におすすめ帰省や年始のあいさつにぴったりの手土産を選ぶなら、横浜駅東口・そごう横浜店 地下2階 食品売場へ。馬車道十番館やえの木てい、霧笛楼、ありあけ、香炉庵といった横浜銘菓からマーロウ、日影茶屋といった神奈川銘菓まで横浜ならではの土産スイーツを紹介。
-
山形・銀山温泉|新規OPENも!一度は泊まりたい憧れの温泉宿オススメ5選大正ロマンの街並みが美しい山形県の銀山温泉。今回は温泉街にある旅館のなかから、グループ向けや新規オープン、レトロな雰囲気が楽しめる宿など、5つをセレクト。銀山温泉は客室数が少ないゆえに繁忙期の冬シーズンはほぼ満室状態が続くので、はやめの予約が吉◎です
-
今年オープンした都内カフェをおさらい!居心地抜群でメニューも絶品な、心からおすすめできるお店を5つご紹介
-
京都水族館にて冬限定演出「くらげのあかりたち」開催!京都水族館は、冬の限定「くらげのあかりたち」を、2022年12月23日(金)から2023年2月28日(火)まで開催する。
-
[銀山温泉まちめぐり]新店がOPEN!温泉に、食べ歩きに、自然のなかのおさんぽ♪山形県尾花沢市にある「銀山温泉」は、ノスタルジックで大正ロマンを感じる憧れの温泉郷!テレビドラマ『おしん』の舞台にもなった街並みはみどころが多く、日帰り温泉や足湯、食べ歩きグルメなどが楽しめます。2022年にオープンした注目のお店と一緒にご紹介♪
-
豊川市は豊川稲荷だけじゃない!甘い?あんかけスパ&ナンと本格カレーの食べ放題ランチ『PS純金(ゴールド)』
-
理想の香りのヘアケアアイテムを作れる「inioiLab.」って知ってる?中目黒にオープンしたお店に行ってきたよ
-
[熱海]レトロでポップなみやげもの屋さん「新熱海土産物店ニューアタミ」で、懐かしくて新しい熱海みやげを選ぶ都心からのアクセスが良く、日帰りで行ける温泉地として人気の熱海。2021年8月、熱海銀座商店街にある旧ロマンス座に「新熱海土産物店ニューアタミ」がオープンしました。旅の始まりと終わりに訪れたい、町の新しい集い場となるみやげもの屋さんにお邪魔しました。
-
心を浄めて味わいたい、由緒ある神社の傍らで愛される「きよめ餅総本家」の「きよめ餅」/人気店の定番スイーツ vol.51
-
横浜・元町「BUY ME STAND MOTOMACHI店」でオールドアメリカンなモーニングタイムを横浜の元町・中華街駅から徒歩約5分の場所にある「BUY ME STAND MOTOMACHI店(ばい みー すたんど もとまちてん)」は、昔ながらのアメリカンモーニングやランチが楽しめるアメリカンダイナー。レトロなインテリアの店内は、地元の人や感度の高い若者で賑わっています。そんな「BUY ME STAND MOTOMACHI店」のおすすめモーニングメニューや店舗限定メニュー、お店の魅力をレポートします。
-
レトロかわいい喫茶店代表!名古屋「老舗洋菓子・純喫茶ボンボン」のお菓子なお土産[旅するデザイナーがおすすめする旅先でのお土産たち!]
-
冬でもほっこりあたたまる。冬絶景特集冬は寒くて外に出るのが憂鬱……。そんなあなたに朗報が!実は、寒い冬を心も体も温まりながら楽しめる欲張りな過ごし方がたくさんあるんです♪ 室内でぬくぬくと冬景色を眺めるインドアプラン。お昼はアクティブに動いて、夜にはあたたかなイルミネーションの光に包まれるアウトドアプラン。かわいい動物たちにほっこり癒されるもふもふアニマルプラン。あなたが選ぶのはどのプラン?
-
[東京ディズニーシー]2023年1月25日から販売スタート!「ダッフィー&フレンズのサークル・オブ・フレンドシップ」東京ディズニーシーに「ダッフィー&フレンズのサークル・オブ・フレンドシップ」のグッズやスーベニア付きメニューが期間限定で登場!デザインはダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニがアイデアを出しあって世界でひとつのリースを作る様子を表現しています。寒い時期でも心があたたまるようなかわいいデザインがポイント。グッズは 2023年1月25日(水)から4月9日(日)まで、スーベニア付きメニューは 2023年1月25日(水)から4月12日(水)まで販売されます。気になるグッズ&メニューを今からチェック!
-
2023年もヌン活!5000円台で楽しめるイチゴ尽くしの「アフタヌーンティー」3つ
-
韓国発「depound」の“冬アイテム”がかわいすぎた…今なら渡韓しなくても、東京でショップに行けるって!
-
[割引チケットあり]雨の日でもOK!千葉の屋内スポット5選雨の日でも楽しめる千葉のオススメ屋内スポットをまとめてご紹介。いずれもレッツエンジョイ東京の公式アプリでおトクな割引チケットを販売中!ぜひチェックしてみてくださいね。
-
ハリー・ポッターの新エンタメ施設「スタジオツアー東京」2023年夏に開業決定「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」が、2023年夏に東京都練馬区・としまえん跡地に開業する。
-
[京都の老舗]「鶴屋吉信 本店」の愛され続ける銘菓をおみやげに京都には、創業から100年以上堅実に家業の理念を守り、他の模範となってきた企業を「京の老舗」として顕彰する制度があります。京都旅の喜びを家族や友達に伝えるには、老舗のおみやげは欠かせません。第1弾は、享和3年(1803)京都市上京区に創業した和菓子の老舗「京菓匠 鶴屋吉信(きょうかしょう つるやよしのぶ)」をご紹介します。