-
[スタバ最新情報]幸運を招く縁起物チャームに、干支(トラ)が仲間入り!「縁起物チャーム 壬寅歳 干支土鈴」を2021年12月13 日(月)から京都府内3店舗限定で発売スターバックス コーヒーの京都市東山区にある3店舗では、2021年12月13 日(月)から「縁起物チャーム 壬寅歳 干支土鈴(みずのえとらとし えとどれい)」を販売。JIMOTO made Series HIGASHIYAMA「縁起物チャーム」は、スターバックスが日本各地の産業とコラボレーションした取り組みのひとつで、福玉という紅白でできた丸い玉に、駒犬土鈴、招き猫土鈴、這児の御所人形が入った、いわゆるカプセルトイのようなもの。新たに令和4年の干支をモチーフにした「壬寅歳 干支土鈴」が仲間入りします。販売するのはどの店舗?いつまで?など、詳しくご紹介します。
-
髪を染めるときの“ツン”とした香りがしない?肌にも環境にも優しい「ヴィーガンカラー」が注目されてるらしい
-
USJの“マリオお土産ショップ”がファン歓喜の品揃え…!「天才か?」って発想のグッズばかりなんですUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の大人気エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」。お土産ショップの「ワンナップファクトリー」で、特に気になったものを4つ紹介します!
-
地域密着型の都市型ホテル「OMO5京都祗園 by 星野リゾート」でひと味違った京都旅行を楽しもう「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」をテーマに、星野リゾートが新しく展開するブランド「OMO(おも)」が全国に増加中! 2021年11月、「OMO5京都祗園 by 星野リゾート」がオープンしました。京都では3つ目となる「OMO」。祗園の街を知り尽くしたスタッフのサポートのもと、街の歴史やお得な情報を知ることができるOMO5京都祗園。その魅力をたっぷりお伝えします!
-
横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット2021開催!横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が、2021年11月26日(金)から12月25日(土)までの期間で開催されます。
-
萌え断ショートケーキ缶!超ボリュームクレープ!超人気インスタグラマー激推しの“進化系スイーツ"『うなずキング』
-
本当は秘密にしたい。紅葉を眺めてゆったりできる京都の古民家カフェ3選まもなく見ごろを迎える紅葉を楽しみに、秋の京都へ出かける方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、カフェにまつわる本を数多く出版されている川口葉子さんの一冊『京都 古民家カフェ日和』(世界文化社)を元に、美しい景色を眺めつつゆったりできるお店を3つご紹介します。 Photo:川口葉子
-
大阪の人気店「そのだ」が東京にやってきた!レトロなグラスやボリューム満点メニューは一見の価値アリ
-
小江戸を満喫[川越東武ホテル]は埼玉の食を楽しむ朝食ビュッフェがイチオシ
-
韓国の人気カフェ「クムコーヒー」が日本初上陸!ダルゴナラテやかき氷など本場の味を♡韓国デリバリー部門No.1のカフェ「クムコーヒー(금커피 별빙수)」が日本初上陸し、ルミネエスト新宿の8階にグランドオープンしました。
-
23万球のツリー&フォトフレームオブジェが映える!「東京ドームシティ ウィンターイルミネーション」開催「東京ドームシティ」では、2021年11月5日(金)~2022年2月28日(月)の期間、「東京ドームシティ ウィンターイルミネーション」と題し、冬期恒例のイルミネーションを開催。17回目を迎える今回は、「写真が撮りたくなるイルミネーション」をテーマに、さまざまな仕掛けを展開します。
-
新オープン!ワンコインから使える下北沢「MUSTARD™ HOTEL SHIMOKITAZAWA」潜入レポート下北沢駅周辺の線路跡地を開発して生まれた新たな街「下北線路街」の一区画に新ホテル「MUSTARD™ HOTEL SHIMOKITAZAWA(マスタードホテルシモキタザワ)」がオープン。ワンコインから使える客室時間貸しプランや、長期滞在向けの多彩な割引サービス、全室に配置されたレコードプレイヤーなど、新しいホテルの楽しみ方を提案しています。内覧会へ行ってきました!
-
ユニバさん「クリスマスごはん」に力入れすぎでは…?胃袋がいくつあっても足りないよ〜!ツリーが公開され、一気にクリスマスムード全開になったUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)。今回はたくさんの季節限定メニューから、3つをご紹介します!
-
「フェンディ カフェ バイ アニヴェルセル」が復活!期間限定で表参道にオープン♡
-
TDR限定ミッキーシェイプの「ポッキー」出るよ~!行ったら買わなきゃ。
-
[2021年]宮島の紅葉谷公園で秋景色を満喫!見頃や撮影スポットへの行き方は?宮島の紅葉は、毎年11月中旬から下旬が見ごろ。今年も綺麗な紅葉を一目見ようと観光客で賑わっています。特におすすめなのが紅葉谷公園エリア。多くの撮影スポットがあり、どこも撮影待ちの列ができるほどの人気ぶりです。エリア内の定番撮影スポットへの行き方、穴場をご紹介します。
-
愛知県碧南市で見つけた可愛い「だんごケーキ」! 情熱がスゴイとウワサの人たちを大調査『デラメチャ気になる!』
-
ウェスティンホテル大阪のクリスマスアフタヌーンティー登場!ウェスティンホテル大阪からクリスマス限定アフタヌーンティーセット「Special Afternoon Tea Set ~クリスマスパーティー~」が登場。2021年11月1日(月)から12月26日(日)まで1階 ロビーラウンジで提供されます。
-
イカツイ人こそスイーツ大好き!?イチジク盛りすぎパンケーキ&絶景と楽しむイチゴづくしパフェ『PS純金(ゴールド)』
-
鎌倉彫のミュージアムカフェ「カフェ倶利(ぐり)」に注目!鎌倉彫の器で贅沢な季節のスイーツはいかが?鎌倉で作られ&伝えられてきた、日本を代表する伝統工芸品「鎌倉彫(かまくらぼり)」。駅から5分ほどの「鎌倉彫会館」にある「カフェ倶利(ぐり)」では、実際に鎌倉彫の器を使ってランチやティータイムが楽しめるんです!気に入った漆器は、ショップで購入することもOK! 自家製スイーツとともに、鎌倉彫の魅力を堪能しましょう♪