-
時間をかけずにもうひと品!豆腐で簡単おつまみ5選macaroniの公認コミュニティ「マカロニメイト」が、オリジナルレシピやライフスタイルを紹介する記事をお届け!今日は、ごはんにもお酒にも合う料理が得意なゆうきさんが、豆腐を使って手軽に作れる簡単おつまみのレシピを5つご紹介!
-
食べ方いろいろ!人気のオイルサーディン!レシピ15選最近注目の【オイルサーディン】。いわしを塩水に漬けてからオイルで煮て、缶詰にしたものです。いわしのうま味がたまらなく美味しく、さまざまな料理に活用できることで人気が高まっています。いわしにはDHAやEPA、カルシウム、ビタミンDなど健康や美容に効果的な栄養素がたっぷり。そんないわしを、面倒な処理なしで骨ごと食べられるのもうれしいポイントです。そこで今回は、オイルサーディンを使った人気レシピをご紹介! パスタやおつまみ、野菜と合わせたおかずなど、簡単に作れて美味しいレシピを集めました。
-
[調理器具別]「ほったらかしレシピ」で調理時間を有効活用♪炊飯器やオーブンなどの調理器具にお任せする「ほったらかしレシピ」をご紹介します。お鍋に付きっきりにならなくても良いので、間でほかのおかずを作ることもできますよ。それぞれの調理器具の特徴を活かすレシピで、簡単でおいしいごはんを作ってみませんか?いつもの家事が楽になりますよ!
-
さっぱり食べやすい♡夏におすすめ「絶品・梅おかず」10選
-
[7月10日は納豆の日]日本人なら知っておきたい!納豆にまつわる“豆”知識7月10日は納豆の日です!納豆はその栄養価に注目されがちですが、記念日にちなんで日本のスーパーフードである納豆に詳しくなってみませんか?
-
新感覚アレンジ。ピリ辛納豆冷やし中華意外な具材でアレンジ。「ピリ辛納豆冷やし中華」のレシピと作り方を動画でご紹介します。夏の定番、冷やし中華。この動画では、食感が楽しいたくあん入りの納豆を具材にし、ピリ辛のたれをかけてアレンジしてみました。錦糸卵はレンジで作れるので簡単ですよ!冷やし中華のレパートリーにおすすめ。
-
特売肉こうすれば美味しい!安いお肉のグレードアップおかず12選食費節約のためにお肉を特売日にまとめ買いしている人も多いのではないでしょうか。そこで安いお肉がグレードアップするような「メインおかず」を紹介いたします。
-
夏の晩酌はコレで決まり♡お酒が進む「やみつきおつまみ豆腐」10選
-
この時期に知っておきたい!「食中毒」の対策や予防ポイントを管理栄養士が解説ジメジメとした季節は、食中毒に注意が必要です。この記事では、管理栄養士が食中毒を予防するポイントをご紹介。調理中の注意点はもちろん、残った食品の扱い方や、弁当におかずを詰めるときに気をつけたいことも解説しています。ぜひ、食中毒予防に役立ててくださいね。
-
6月から9月が旬♡何度でも食べたい「絶品・ナスレシピ」10選
-
食パンがとびきり美味しく!Mr. CHEESECAKE風フレンチトーストレシピ毎週日曜・月曜の朝10時のみに限定販売され、一度食べたら虜になってしまう“幻”のスイーツ、Mr. CHEESECAKE。VERY webでも2度にわたり田村シェフのおうちでできるレシピを公開してきました。第3弾は、フレンチトースト!焦がしバターの香りで、今回もしあわせな気持ちで満たされる予感・・・。
-
冷凍庫で長期保存できる!毎朝ラクする「作り置きお弁当おかず」10選
-
とにかくビールが進む!夏に食べたい大人のピリ辛絶品レシピ10
-
晩御飯に迷ったらこれ!ボリューム満点「夏野菜×肉」レシピ11選
-
好みの味付けで苦手克服!ピーマン×肉!のご飯がすすむレシピ15選シャキッとした歯ごたえと独特の苦味が魅力のピーマン。切り方や味付けを変えることで、いろんな美味しさが楽しめますよ♪ 今回はピーマンとお肉を組み合わせた、ボリューム満点のレシピをご紹介。豚肉・鶏肉・牛肉の種類別に、絶品レシピを集めました! ピーマン好きな人はもちろん、「あの苦味がちょっと苦手…」という人も、この機会にピーマンの魅力を発見してみませんか?
-
スープの素で!洋風コーン炊き込みご飯味付け簡単。「洋風コーン炊き込みご飯」のレシピと作り方を動画でご紹介します。たっぷりのコーンを炊き込んだ、洋風の炊き込みご飯です。味付けはコーンスープの素で簡単にできますよ♪おにぎりやお弁当にもぴったりなので、ぜひお試しください♪
-
大変そうに見えて実は簡単!面倒なときほど揚げ物おかずが便利な理由とは?揚げ物をしたことがない人にとって、揚げ物はとてもハードルが高い料理というイメージがあるかもしれませんが、実はそんなことはないのです。育ち盛りの子どもがいる家庭では、「とりあえず揚げ物」で、子どもたちはボリューム的に満足してくれることもあります。簡単な揚げ方があったり、揚げるだけの手軽な商品があったりするので、揚げ物をしたことがない方は一度試してみませんか?
-
また、そうめん?を解決♡マンネリしない"そうめんアレンジ"10種
-
マツコ番組出演のアイスマニアが伝授!材料2つだけで作る「フレンチトースト」必要な材料は2つだけ。「マツコの知らない世界」(TBS系、2020年7月7日放送回)出演予定のアイスマニア「シズリーナ」こと荒井健治さんに、フライパン不要の「フレンチトースト」の作り方を教えてもらいました!
-
子どもが絶賛♡夏を感じる「とうもろこし」の絶品レシピ10選