ベタつきはなく、ご飯粒に弾力が感じられます。硬めのご飯が好きな人にぴったり。
パール金属
新・レンジライフ ご飯1合炊き(しゃもじ付き)
C-229
1合用
実勢価格:1680円
対応ワット数:500W、600W
米1合の炊飯時間(500W):約15分
米1合の蒸らし時間:約10分
サイズ:約W20×D16.5×H15cm
重量:約340g
容量:本体/約1500ml、カップ/180ml
付属品:計量カップ、しゃもじ
素材・材質:本体・炊飯フタ・調圧弁・計量カップ・しゃもじ/ポリプロピレン(耐熱温度120度、耐冷温度-20度)、保温フタ/アクリル樹脂(耐熱温度80度、耐冷温度-30度)
電子レンジ:使用可(保温蓋は外す)
※庫内の高さが14cm以下の電子レンジでは使用できません。
▼テスト結果
計量しやすさ
3/10点
炊飯時間・手間
8/10点
安全性
10/10点
ご飯の仕上がり
17/30点
よそいやすさ
7/10点
お手入れしやすさ
14/20点
付加機能
5/10点
合計
64/100点
同率2位に輝いたのは、パール金属「新・レンジライフ ご飯1合炊き(しゃもじ付き) C-229」。
炊き時間は約15分とやや長めですが、容器の内側と付属のしゃもじにエンボス加工が施されているなど、工夫されていて扱いやすい製品です。
置き場所に困るしゃもじも、容器のフチに立てられるようになっています。
▼炊きたてのご飯
▼茶碗に盛ったご飯
▼ご飯粒の拡大画像(マイクロスコープ撮影)
ツヤがあまりなくふやけているような印象ですが、味わいはまずまずです。
富士パックス販売
圧力弁でおいしく炊ける電子レンジ用炊飯器
0.5~2合用
実勢価格:1000円
対応ワット数:500~700W
米1合の炊飯時間(500W):約11分
米1合の蒸らし時間:約5分
サイズ:約φ21.8×H11.8cm
素材・材質:ポリプロピレン(耐熱温度140度、耐冷温度-20度)
付属品:計量カップ、蒸し器、スノコ、レシピブック(茶碗蒸し、味噌汁、デザート系なども掲載)
電子レンジ:使用可
▼テスト結果
計量しやすさ
7/10点
炊飯時間・手間
10/10点
安全性
10/10点
ご飯の仕上がり
10/30点
よそいやすさ
7/10点
お手入れしやすさ
12/20点
付加機能
4/10点
合計
60/100点
4位には、蒸し器としても使える富士パックス販売「圧力弁でおいしく炊ける電子レンジ用炊飯器」がランクイン。炊飯時間と蒸らし時間の合計タイムが約16分と、全製品中最速の仕上がりです。
吹きこぼれはしませんでしたが、蓋の水汚れが気になりました。
▼炊きたてのご飯
▼茶碗に盛ったご飯
▼ご飯粒の拡大画像(マイクロスコープ撮影)
一応火は通っていますが、仕上がりはイマイチ。水加減や加熱時間の微調整が必要かもしれません。