無料の会員登録をすると
お気に入りができます

便利なクエン酸掃除のやり方をマスター!簡単なコツや効果的な場所をご紹介♪

ライフスタイル

丁寧な暮らしを実践する方々の間で定番化した、ナチュラルクリーニング。ナチュラルクリーニングで用いられるクエン酸は弱酸性のため、アルカリ性の汚れを落とす効果があります。

シンクのシャワーヘッドをつけおき洗い

水道水に含まれるカルキが積み重なると結晶化して水垢になります。シャワータイプのシンクであれば、簡単にクエン酸掃除ができますよ。

ヘッドの部分をクエン酸水に浸して1時間程度つけおきます。水垢はアルカリ性の汚れなので、クエン酸を使うのがぴったりなやり方です。

掃除をした後にそのまま使っても人体に害がないのも嬉しいですね。

空気清浄機のフィルターをつけおき洗い

家の中の空気を綺麗にする道具なので、空気清浄機は清潔に保ちたいもの。

空気清浄機のお手入れにもクエン酸が活躍します。やり方は洗面所や浴槽などに水を張り、空気清浄機のフィルターをつけおき洗いします。

水回りの掃除に利用されることが多いクエン酸ですが、リビングや寝室にもある家電の掃除に使えるのは意外ですね。

掃除機で吸うだけのお手入れよりもしっかりと汚れを落とせます。

水筒の汚れをつけおき洗い

水筒の気になる汚れ落としにもクエン酸が使えます。一緒に除菌もできる優れもの。水筒にクエン酸水を入れて放置するだけなので簡単です。

帰宅したら水筒をクエン酸水に浸ける、と習慣にするのが洗い忘れを防ぐコツ。お子さんのストローやケトルとまとめて洗っても良いですね。

クエン酸水だけで汚れが取り切れない時は、柄のついたブラシで擦ってあげると取れやすいです。

クエン酸掃除のやり方〈パック〉

掃除と消臭の一石二鳥

トイレなど匂いが気になる場所のお掃除では、クエン酸パックがおすすめ。尿汚れの掃除と消臭効果が得られて、一石二鳥のクエン酸活用法です。

クエン酸パックのやり方は、掃除したい箇所にキッチンペーパーなど厚手の紙をかぶせて、クエン酸水をたっぷりスプレー。

トイレの尿汚れ落としと消臭目的の場合は30分ほど放置します。時間が経ったらキッチンペーパーを剥がして拭き上げれば便座が綺麗になりますよ。

クエン酸パックはガンコな水垢にも最適

シャワーヘッドや水道付近の壁に白い粉のような水垢がびっしり。

ガンコな水垢にもクエン酸パックがおすすめです。キッチンペーパーにクエン酸を吹きつけたら、全体をラップで覆います。

1〜2時間後に剥がして拭き取りましょう。水垢がポロポロと簡単に取れますよ。

クエン酸は大理石には使えないため、お風呂の壁に大理石を使っている場合はクエン酸が触れないよう注意しましょう。

大掃除には鏡をクエン酸パック

掃除をこまめにしても、毎日水が触れる鏡では水垢が発生しやすいもの。

普段の掃除ではクエン酸スプレーで拭き掃除、大掃除ではクエン酸パックがおすすめです。

鏡全体にキッチンペーパーを押しつけ、クエン酸水をたっぷりスプレー。

鏡よりやや大きめの面積を覆うようにラップをして1〜2時間待ちます。剥がした後はメラミンスポンジで軽く擦るとピカピカになりますよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ