①耳上の髪を結びくるりんぱをし、毛束を引き出します。
②残りの髪の半分をねじって、くるりんぱ部分のゴムに巻きつけてピンで留めます。
③もう半分は右上へねじってヘアクリップで留めます。
④さらにヘアピンを留め、カチューシャを付けバランスを整えたら完成です。
Day4:週末までもう一息の木曜日はハーフアップでラフ仕上げ
見た目の華やかさとは裏腹に、手順はいたって簡単。適度なラフさもあり、肩の力を抜きつつおしゃれなアレンジをしたいときにおすすめです。
①上半分の髪を分けとり、毛先を結び1回目のくるりんぱをします。
②斜め上に穴を空け、さらに2回目のくるりんぱをします。
③全体をまんべんなくほぐしたら完成です。
Day5:花金アフター5は女子会♡スカーフでおしゃれアレンジ
存在感抜群のスカーフアレンジです。花の金曜日に、ひと際可愛さで目立つこと間違いなし!その日のコーデに合わせたスカーフ選びも楽しめますね。
①下の方でひとつ結びにし、毛束を引き出します。
②ゴムにスカーフを通し、片方を2周させてスカーフ同士を結びます。
③毛先を半分に分けて、スカーフと毛先の3本で三つ編みにしていきます。
④毛先をゴムで結び、スカーフを結び目に1周させてゴムに通したら完成です。
Day6:お休みの土曜日はシニヨンヘアで彼と行楽デート
くるりんぱと三つ編みで出来るアレンジ。気合いを入れすぎずに、適度なゆるっと感が逆に大人の色気を漂います♡ニットとも絶妙にマッチしていて、秋の行楽デートにぴったりです。
①耳上の髪を結びくるりんぱをして、毛束を引き出したらゴム隠しをします。
②残りの髪を三つ編みにして、毛束を崩します。
③毛先から①のくるりんぱの中に入れ込みピンで留め、バランスを整えたらヘアアクセを付けて完成です。
Day7:まったり過ごす日曜日はノンストレスヘア
ゆっくりまったりお家で過ごす日曜日は、ざっくりな編み込みでラフに。ターバンで顔周りはスッキリと仕上げているので、家事をしても邪魔になりません!宅配や急な訪問があっても、これで大丈夫です。
①ターバンを付けたら、もみあげ・顔周りのおくれ毛を出します。
②後ろを大きく編み込みし、毛先を結びます
③毛先を中に折り込み、ピンで留めます。
④全体的に毛束を引き出して、緩んだり落ちてくる髪をピンで固定したら完成です。