無料の会員登録をすると
お気に入りができます

今すぐ食卓にとりいれたくなる。[白山陶器]のおすすめシリーズをご紹介

【白山陶器】平茶碗

浅い形が印象的な「平茶碗」は手に持ったときの薄さと軽さに驚きます。

一般的な茶碗が直径約12センチなのに対して、こちらは直径約15センチと大きめ。ふちに親指をかけると、片手にすっぽりおさまります。

口が広く浅いため、ご飯を盛っても模様が見えるのがポイント。あえて少なめによそって、器の柄を楽しみましょう。

「平茶碗」という名前ですがご飯だけでなくさまざまな料理に使えます。特徴的な浅いデザインは、煮物やサラダ、デザートなど何を盛り付けてもさまになりますよ。

「今日はどんな料理に使おうかな。」と悩む時間も楽しみましょう。

「平茶碗」の柄は、全部で100種類。職人が手書きであしらった味わいある模様は、色味をおさえたシンプルなデザインから色鮮やかなポップなものまで豊富です。

じっくり時間をかけてお気に入りを選べば、愛着がわきますよ。

【白山陶器】かのん

深い青緑の小さな花が、縦に並んだ「かのん」はモダンな雰囲気。白の面積が多くすっきりとしており上品な印象です。

炊き込みご飯の香ばしい色合いが引き立ちますね。茶碗のサイズは大と小があるので、夫婦や親子でお揃いにすると素敵ですよ。

【白山陶器】とり型はしおき

つぶらな瞳が愛嬌たっぷりの「とり型はしおき」。テーブルにちょこんと並んだ姿は思わず話しかけたくなる可愛らしさです。

まろやかな白色が食卓に優しい空気をプラスしてくれます。普段使いはもちろん、結婚祝いなど大切な人への贈り物にもぴったりですよ。

コロンとした愛くるしいルックスだけでなく使いやすさも人気の理由。大きくカーブした背中が、お箸をキレイにそろえてキープしてくれます。

細身のものならフォークやスプーンも、すっきりおさまりますよ。シンプルな白はどんな食器にも馴染みますね。

白い小鳥は和食だけでなくパンやウィンナーを盛り合わせた洋食のプレートにもマッチします。

木のお箸をそっとのせれば、まるで枝にとまって歌をうたっているよう。可愛い小鳥と目が合えば思わず笑顔になれそうですね。

【白山陶器】G型しょうゆさし

「G型しょうゆさし」は見た目の美しさと優れた機能性から、「グッドデザイン賞」や「グッドライフ賞」の受賞歴をもち、長年愛され続けています。

まろやかで透明感のある「白磁(はくじ)」は、洗練された印象です。

グリーンやイエローといった鮮やかなカラーもあるので、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。

どっしりと安定感のある底や液だれしにくいようカーブした注ぎ口、中身を補充しやすい大きめの蓋など機能性抜群。

しょうゆだけでなくポン酢やソース、ドレッシングにも使えるので、色違いで並べて置いても素敵です。

こちらは角皿の白と合わせ、爽やかにまとめています。鳥のくちばしのような注ぎ口が可愛らしいですね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ