賞味期限10分のモンブランが話題に!
fmb0711
ショートケーキにシブースト、ガトーショコラにミルフィーユ……ケーキにはいろいろな種類がありますが、中でも人気があるのは栗が主役のモンブランではないでしょうか。「ケーキはそこまで好きではないけど、「モンブランは別格」という男性陣も少なくないそうですよ。
そんな中、最近話題になっている「賞味期限10分のモンブラン」をご存知でしょうか?一度耳にしたらそのインパクトで忘れられなくなりそうなキャッチフレーズですよね!人気テレビ番組「行列のできる法律相談所」でも紹介され、一躍人気者となったこちらのモンブラン。今回は、そんな「賞味期限10分のモンブラン」をご紹介します!
10分モンブランとは?
miku.lovealice
一見すると、ごく普通のモンブランに見えるこちらが「賞味期限が10分限り」という儚すぎる「10分モンブラン」です。ひとつ700円だそうですよ。ガラスドームに入れられて提供されるというこちらのモンブラン。なんともロマンティックなひと品ですよね。
kubotosou
「とにかく見た目がおしゃれ」「食べたときのエアリー感がたまらない!」と、ファンの心を掴んで離さないそうです。通常の栗のモンブランだけではなく、期間限定のテイストが登場することもあるそうですよ。
kyotokeizo
実際に食べた方が口を揃えて言うのは、「賞味期限が10分とは聞いていたけど、10分経ったら本当に食感が変わって驚いた」ということ。どんな食感の変化があるのか気になりますよね。
賞味期限が10分な理由は?
makoto041079
メレンゲを低温で焼いて作っているという「10分モンブラン」は、作りたてはサクッとした軽やかな食感です。マロンの風味が濃厚なサラリとしたクリームも、食感に軽さをプラスしています。
10分経つと食感が変化し、マロンがねっとりとした食感になるのだそう。風味もどことなく濃くなるそうで、まるで違うケーキかのように変化するのだそうですよ。不思議ですね。なのでお店は10分以内に食べることをおすすめしています。
スイーツ カフェ キョウト ケイゾー
rorowowoprimrose25
「10分モンブラン」をいただけるのは、京都は二条城前にある「スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(sweets cafe KYOTO KEIZO)」です。京都らしく町屋をリノベーションした、落ち着いた雰囲気のカフェなんですよ。
kyotokeizo
内装はレトロな雰囲気とどこか新しい雰囲気が入り混じっていて、いつまででも座っていたくなりそうなお店です。お天気のいい日は中庭の席もおすすめですよ。まるでジブリの映画に出てきそうなかわいらしい空間に仕上がっています。