猫っ毛だとアレンジしにくい!
フニャッと柔らかい髪質をもつ猫っ毛さん。女性らしくて憧れる人が多い一方で、アレンジが難しいと悩む人が多いんです!
猫っ毛を活かしてアレンジしよう
そこで今回は、猫っ毛さんのお悩みを解消するテクニックやオススメアレンジをご紹介します。全猫っ毛さん、必見ですよ!
猫っ毛さんのお悩み解消テクニック
「くるりんぱが割れて地肌が見える」「ボリュームが出なくてお洒落に見えない」猫っ毛さんの悩みで特に多いのがこの2つです。次にご紹介するテクニックを覚えておけばアレンジがワンランクアップしますよ。
割れないくるりんぱの作り方
アレンジに欠かせないテクニック“くるりんぱ”。簡単なテクニックではありますが、猫っ毛さんはパカっと割れて地肌が見えやすいのが難点です。そんな時はこちらの動画のテクニックをお試しください。
①毛束を手に取り、真ん中を抜いて結ぶ。
(※真ん中の毛束を残すことで、地肌が見えるのを防いでくれます。)
②くるりんぱ。
③ふんわりとほぐして完成。
ボリュームのあるお団子の作り方
猫っ毛だとお団子にボリュームが出にくいですよね。けれど、ほぐし方をマスターすればそんなお悩みも解消!ふんわりとボリューミーなお団子ヘアが作れちゃいます。
①お好みの位置で結ぶ。
②毛先を半分に分けねじる。
③ねじった方向と同じ向きで根元に巻きつけてゴムで固定する。
④髪の流れに沿って、左右に裂くイメージでほぐす。
⑤ピンで留めたら完成。
猫っ毛さんのオススメアレンジ5選
テクニックに続いては、オススメのアレンジをご紹介します。猫っ毛さんの柔らかい髪質を活かしながらマイナスポイントもカバーできるアレンジを厳選しました。