④編みおろしアレンジ
ロープ編みと三つ編みだけで出来る編みおろしアレンジです。たっぷりほぐすことで、ボリューム感がアップし華やかな仕上がりに。どんなドレススタイルも、大人っぽく上品に見せてくれそうなアレンジですね。
1.トップの髪をとり、下の方で結んでほぐします。
2.両サイドの髪はロープ編みにして、結び目の上で結びます。
3.襟足の髪も同様にロープ編みにして結びます。
4.全部まとめて三つ編みにして完成です。
⑤くるりんぱのギブソンタックアレンジ
ルーズな仕上がりがお洒落なギブソンタックアレンジ。くるりんぱとねじり、毛先を丸めていくだけの工程で完成します。お団子ではなく、ギブソンタックだからこその上品さがパーティースタイルにもぴったり。
1.トップの髪を結び、くるりんぱしてほぐします。
2.サイドの髪をねじって後ろへ持っていき、結び目でピンで固定します。
3.残った髪を1つにまとめ毛先を結び、上へ丸めてピンで固定して完成です。
⑥三つ編みサイドシニヨンアレンジ
くるりんぱと三つ編みだけで作る簡単アレンジ。サイドでくるくると丸めた三つ編みが、お団子とはまた違った大人っぽさを演出。しっかり巻いてからアレンジすることで、ボリュームたっぷりで特別感のある仕上がりに♡
1.強めに巻いておくと華やかに決まります。
2.ハーフアップに結んでくるりんぱします。
3.下の髪は左右2つに分け、片側に寄せて三つ編みにします。
4.三つ編みを上へ丸めてピンで固定し、完成です。
⑦くるりんぱと三つ編みで簡単編みおろしアレンジ
三本の三つ編みでさらに三つ編みを作る、簡単なのに凝って見えるアレンジです。毛先を長めに残すことで上品さがアップし、ドレススタイルにもよく映える仕上がりに♡

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
1.トップの髪を結び、くるりんぱしてほぐします。
2.残りの髪を2つに分け、三つ編みしてほぐします。
3.くるりんぱの毛束も三つ編みしてほぐし、その三本の三つ編みをさらに三つ編みにして完成です。