頑張って作ったお料理、せっかくなら上手に保存したいですよね。今回登場するのは、用途やシーンに応じて使える保存容器の数々。プラスチック、ガラス、ホーローの3つの素材の特徴とおすすめのシリーズをご紹介しますよ。早速チェックしてくださいね。
motte
保存容器にこだわりを!
たくさんの人が毎日する家事のひとつといえば、やはりお料理ではないでしょうか。毎日する家事だからこそ、せっかくおいしくキレイに作れたお料理をおしゃれに保存しておきたいですよね。素敵な保存容器を使用すれば、キッチンにいる時間ももっとテンションがあがるものになるのではないでしょうか。
今回は、お料理がもっと楽しくなる保存容器の数々をご紹介しますよ。いろいろなお料理にぴったりな保存容器が登場しますので、さっそくチェックしてくださいね。
▶用途にあったものを選ぶ
保存容器の選び方がわからない!というかたは、まず自分のこだわりポイントを探してみてください。例えば無駄なスペースなく効率的に保存したい、電子レンジでも使用したい、またそのままテーブルにも出せるようなおしゃれなものがよいなど、これだけは譲れない!というシーンや用途を見つけてくださいね。
▶密閉性が高いもの
また、ぜひ重要視してほしいのが密閉性の高さ。言うまでもなく密閉性が高いものほどきちんと保存できますし、臭い移りや汁漏れの心配もなくなります。食品は空気に触れれば触れるほど傷みやすくなるので、できるだけ密閉したものを選びたいですね。見た目や使い勝手、さらに機能性も自分好みだったら文句なしです!
使い勝手抜群!「プラスチック」のおすすめ商品
保存容器の定番中の定番の素材といえばプラスチック。誰でもひとつは持っているのではないでしょうか。軽く、落としても壊れにくいのでお子さんと一緒に扱いたいときにもぴったりですよ。ただし食材の色や臭いがつきやすいので、ほかのものに比べて劣化が早いというデメリットがあります。定期的な買い替えが必要になりそうですね。
【こんな料理の保存におすすめ】
生野菜/パスタ/シリアル/ナッツやアーモンド
▶<Ziploc(ジップロック)>コンテナーシリーズ
プラスチック保存容器と聞いて、最初に思い浮かぶのはジップロックシリーズではないでしょうか。これを見かけたことがないという方はいないのでは?というほど有名ですよね。扱いやすくリーズナブルなので、作り置き初心者さんでも安心して使うことができちゃう優れものです。
また、ジップロックシリーズにはいろいろな形があるのも嬉しいところ!シーンや用途に応じて使い分けできてとても便利ですね。こちらは蓋をキュッと回して密閉性を高められるタイプです。スープやお味噌汁などの汁ものの保存や持ち歩きにもぴったり。お呼ばれホムパにも大活躍しそうです。
【商品情報】
■サイズ:158×157×120mm
■容量:709ml
■重量:43g
■対応:冷蔵、冷凍、電子レンジ、食洗機
※すべて「スクエアスモール」の場合
▶<KEYUCA(ケユカ)>FREEPシリーズ
こちらは、ナチュラルシンプル好きさんに人気のある「ケユカ(KEYUCA)」のフリープ(FREEP)シリーズの保存容器です。ホワイトの蓋がすっきりとした雰囲気で、ウッディなお部屋にも美しく溶け込みそうですね。キレイなスクエアの形なので、冷蔵庫に並べたときにもすっきりと見えるのも魅力的なポイントです。
実際に使っている方からは、「シンプルで使いやすい」「調味料がすっきり収納できるようになった」などの声が聞こえてきますよ。サイズはコンパクトで使いやすい300mlのものや、中身がたっぷり入る650mlのものなど、いろいろなタイプがありますよ。ライフスタイルに合ったものをセレクトしてくださいね。
【商品情報】
■サイズ:100×100×61mm
■容量:300ml
■対応:冷蔵、冷凍、電子レンジ、食洗機
※すべて「FREEP 保存容器 300ml」の場合
直接オーブンもOK!「ガラス」のおすすめ商品
次にご紹介するのは、ガラスの保存容器です。ガラスは食材の色や臭いがつきにくく、清潔なビジュアルを保つことができるのが人気のポイントです。デメリットとしては、少々お値段が高めであること、また容器自体が重いことなどが挙げられます。落としたら割れることもありますので、扱いには注意が必要ですね。
【こんな料理の保存におすすめ】
キムチ/ピクルス/カレー/ピザソース