最近スーパーで見る機会が増えてきた「菜の花」。今回はそんな旬の菜の花とホタルイカを使った、春らしいレシピを紹介します。菜の花のほのかな苦みと、大根おろしのぴりっとした後味が大人の味わい。フルーティーな日本酒と合わせ、春の訪れを感じてください
前田未希
菜の花とホタルイカで大人のおつまみ

Photo by 前田未希
春のお楽しみ食材、菜の花。スーパーで目にする機会も増えてきましたね。そんなときぜひ試してほしいのが、「ホタルイカと菜の花のおろし和え」。ほろ苦い菜の花と、旨みたっぷりのホタルイカが最高のコンビネーション!上品で大人の味わいを楽しめます。大根おろしがホタルイカの生臭さを消して、さっぱりいただけますよ。
ボイルのホタルイカを使うことで、とってもお手軽に作れるところも嬉しいポイントです。
『ホタルイカと菜の花のおろし和え』の作り方
分量(4人分)
ホタルイカ(ボイル) 100g
菜の花 1束
大根 7〜8cm
Aポン酢 大さじ1
Aめんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
Aすりおろし生姜 少々
作り方
①ホタルイカは目と口を取り除く。

Photo by 前田未希
食感をよくするため、目と口を取り除きます。目は白く飛び出していて、軽くつまむだけで簡単に取れます。

Photo by 前田未希
口は足を広げたとき中心にある、黒っぽい部分です。こちらも目と同じようにつまむと簡単に取り除けます。
②鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外・小さじ1程度)を加えて菜の花をさっと湯がく。

Photo by 前田未希
菜の花は火の通りが早いので、さっと湯にくぐらせれば充分です。
③湯がいた菜の花は流水で冷ます。

Photo by 前田未希
湯がいてすぐに流水で〆ると、アクが抜けて色鮮やかな仕上がりになります。
④ザルにあけ、手できつく水気を絞る。

Photo by 前田未希