無料の会員登録をすると
お気に入りができます

料理に落し蓋をする意味は?効果、代用品、活躍レシピまとめ!

レシピ

煮物のレシピによく登場する落し蓋ですが、どんな意味があるか知っていますか?普通の蓋ではダメなのか、落とし蓋の役割や正しい使い方などをご説明します。落とし蓋がなくても代用できるものや、落とし蓋を使っておいしくできるレシピもご紹介!

ちあき

木製

picture

木でできた落し蓋は、昔から使われています。野菜や魚などの煮物を作る際も、程良い重さがあり、煮くずれを防いでくれます。サイズも豊富です。 ご自宅の鍋に合うものも選べますよ。

金属

picture

金属製の落し蓋は、ひとつで幅広いサイズに対応することが可能です。また、木の落し蓋に比べると洗いやすく、蒸気を逃しやすいといった特徴もあります。ただし、煮物をした直後は非常に熱くなっているため、火傷に注意しましょう。

シリコン製

picture

シリコン製の落し蓋は重さも軽く、デザインもかわいらしいものが多いため、女性からも人気。また、使い勝手がよく、すぐに汚れが落ちてくれるのも大きなポイントです。

落し蓋を使う時の注意点

落し蓋を料理に使う際はいくつか注意点があります。落し蓋はお鍋の蓋と違い、鍋の中に直接入れて使うものなので安全性や衛生面に考慮しましょう。

木製の落し蓋は水にさらしてから

木で作られた落し蓋はお鍋の中に入れる前に一度水にさらしてください。水にさらすことによってアクや煮汁が落し蓋にしみ込んでしまうことを防ぎます。また、乾燥した状態で煮汁の中に入れてしまうと、落し蓋が割れることがあるため、必ず一度水にさらしてから使いましょう。

使い終わったら素早く洗う

どのような素材で作られた落し蓋であっても、使い終わったらスピーディに洗うことを心がけてください。すぐに洗わず放置してしまうと煮汁がしみ込んでニオイが残ったり、細菌が繁殖してしまいカビが生えたりする可能性があります。

落とし蓋を使ってもっとおいしくなるレシピ

これまで作っていた料理も、作ったことがない料理も落し蓋を使えば、よりいっそうおいしく作ることができます。次に、落し蓋が大活躍するレシピについてご紹介しましょう。

1. 肉じゃが

picture

肉じゃがといえば、煮物の定番。落とし蓋を使えば、味のしみたおいしい肉じゃがが作れます。彩りに、さやえんどうやいんげんなどを加えると見た目もよくなりますね。ジャガイモは小さくカットするよりも、少し大きめにカットして使う方がボリュームがあり、煮崩れを防げるでしょう。

肉ジャガ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2016.02.01公開のレシピです。 https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/a966d35ac31bd8d593e0794418538a8b.html

2. 魚の煮付け

picture

ブリやカレイ、カジキマグロといった定番の魚の煮付けはご飯がすすみますね。お酒のおつまみとしてもおすすめの魚の煮付けを上手に作るのに、落し蓋は大活躍。煮込んでいくうちに味が濃くなるため、味付けは薄めに、じっくりことこと煮込んでいきましょう。

魚の煮付け【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2006.05.22公開のレシピです。 https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/8dfc0ba211b24fad2cd29f88ebcfa2a5.html

3. 大根と鶏手羽の煮物

picture

おつまみとしてもよく、ご飯のお供としてももちろんよい、大根と鶏手羽の煮物は、落し蓋をすることで、より旨みが凝縮されます。ほろほろに柔らかくなった鶏手羽と味がしっかりしみ込んだ大根の相性は抜群。

大根と鶏手羽の煮物【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.01.22公開のレシピです。 https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/c7b7baf3e978920f9e2415a1e4ed85c7.html
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ