ふんわりとした卵とほんのりカニ風味。今回は、子どもから大人まで人気のかに玉の基本レシピをはじめ、簡単レシピ、アレンジレシピをご紹介します。食卓に出てくるとうれしいメニューですよね。あんかけのアレンジも豊富なので、ぜひお試しください。
KIBO LABO キボー ラボ
カニ缶とカニカマで作る、「かに玉」の基本レシピ
甘酢あんのかに玉レシピです。卵に酒と白ネギを刻んで入れることで、カニ特有の臭みが和らぎます。
ふんわりと焼くコツは、強火で手早く仕上げること! 熱が卵に早めに伝わると、ふっくらと仕上がります。卵をひっくり返して焼き色を付けるときは、焼きすぎに注意をしましょう。
材料(2人分)
卵 4個
カニのほぐし身 缶詰1つ
カニカマ 1パック
酒 小さじ1.5
白ネギ 1本
グリンピース(三つ葉) 大さじ2
塩 少々
サラダ油 大さじ3
【甘酢あん】
顆粒チキンスープの素 大さじ1
水 150ml
砂糖 大さじ1
酢 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
片栗粉 大さじ1
おろしショウガ 小さじ2
作り方
1.ボウルに卵2個(1人分)を割りほぐし、酒を入れて臭みを和らげたカニのほぐし身とカニカマ、白ネギのみじん切りを加えてさっと混ぜ合わせます。
2.【甘酢あん】の材料を鍋に入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
3.小さめのフライパンにサラダ油(大さじ1.5)を熱し、1の卵を入れて、半熟状のやわらかさにします。
4.焼きすぎないように手早くひっくり返し、薄く焼き色をつけてできあがり!
2の【甘酢あん】をかけて、グリンピースを散らし、カニカマも少しのせると彩りがよくなります。
ふわふわに仕上げるコツ
卵とカニの身を混ぜ合わせるときは、しっかりとかき混ぜるよりもざっくりと混ぜましょう! ネギの臭みが苦手な方は、事前に炒めるかレンチンを数十秒してみてください。
一般的なオムレツは卵黄と白身が馴染むまで混ぜ合わせますが、かに玉のようなとろふわ感を出すときは、手早く混ぜて半熟にするだけでOK。
卵はテフロン加工のフライパンを使い、油を少し多めにして焼くとふわふわに仕上がります。卵2個だとふんわり感が足りないなと思ったら、3個にして焼いてみてくださいね。
レンジで簡単、かに玉レシピ
ひとり分を、電子レンジで手早く作るレシピです。耐熱容器にごま油と具材を入れて、1回目のレンチン。そこに卵とカニカマを入れて、2回目のレンチン。さらに、軽く混ぜ合わせてレンチンするという、3つの工程でできあがりです。
あんも調味料を混ぜ合わせてレンちんするだけで、簡単にできますよ♩
簡単なのに本格的!カニ缶で作るかに玉レシピ
長ねぎとしいたけは斜め薄切りにして、卵を溶きほぐし、かに缶と一緒に入れて混ぜます。フライパンで長ねぎ、しいたけを炒め、塩、胡椒で味を調えます。そこに、卵とカニ缶を混ぜた物を入れかき混ぜ、卵に半分ほど火が通ったら、丸くまとめます。裏面も焼いたら、お皿に移します。
水、片栗粉、砂糖、醤油、おろし生姜、鶏がらスープを混ぜ合わせます。それをフライパンにを入れてとろみが出るまで火にかけます。あとは、あんをあけてグリーンピースをトッピングすれば完成です。
あんかけでアレンジ!人気かに玉レシピ8選
1. ふんわりニラかに玉の甘酢あんかけ
カニカマとニラで作ったふんわり卵を、懐かしいケチャップ風味の甘酢あんで仕上げたレシピ。甘酸っぱいあんで食欲も倍増!ご飯がすすみます。卵を加熱していくときは、ゆっくりと大きく混ぜながら火を入れていくと、ふんわり半熟になりますよ。