3. スキレットでえび入り焼きシュウマイ
スキレットを使って焼き上げたシュウマイ。そのまま食卓へ出してもおしゃれだからうれしいですね。小えびをのせて、見た目もおしゃれに仕上がっています。パーティーでも主役になれるひと品です。
シュウマイの中にはレンコンも入れているので、シャキシャキとぷりぷりの食感が楽しめます。
レシピあり!スキレットで海老入焼きシュウマイ&白菜のとろみスープ♪ | かおちゃんさんのお料理 ペコリ by Ameba - 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ -
http://pecolly.jp/user/photos_detail/4785613?offset=7&offsetId=4785613&photoType=all&
4. 餃子の皮でえびシュウマイ【フライパン】
えびと鶏ひき肉と豆腐を使ったタネを、きざんだ餃子の皮で包んだレシピ。もともと餃子の皮とシュウマイの皮は、厚さこそ違いますが、同じ材料でできているので代用も可能です。
少し厚みのある餃子の皮は焼くのに向いていますが、刻んでしまえばシュウマイの皮にもぴったりです。ぜひ試してみてくださいね。
レシピあり!簡単♬フライパンでえびしゅうまい*・゜゚・*♡ | みかちんさんのお料理 ペコリ by Ameba - 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ -
http://pecolly.jp/user/photos_detail/1693845?photoType=all&recipeSort=1&offset=14&offsetId=1693845&
ヘルシーで人気♩キャベツシュウマイのレシピ4選
1. 春キャベツシュウマイ【電子レンジ】
春キャベツを、皮の代わりに巻いたシュウマイです。やわらかく甘みのある春キャベツは、火を通すとさらに甘みが増して食べやすくなります。
タネに豆腐が入っているので、ふんわりとしておいしいだけでなくとってもヘルシー!お野菜もたっぷりいただけますね。
レシピあり!レンジで簡単♪柔らか~♡春キャベツシュウマイ【簡単*節約】 | ちたこさんのお料理 ペコリ by Ameba - 手作り料理写真と簡単レシピでつながるコミュニティ -
http://pecolly.jp/user/photos_detail/4459748
2. 千切りキャベツのシュウマイ【フライパン】
シュウマイの皮の代わりに、千切りキャベツでくるんだヘルシーなレシピ。お肉と一緒に野菜もたっぷりといただけます。
千切りで余ったキャベツも、お皿に敷いて盛り付ければ、無駄なく使うことができますね。からし醤油や、ポン酢でさっぱりといただきましょう。
千切りキャベツのシュウマイ by ゆーりん | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
https://oceans-nadia.com/user/14236/recipe/118618
3. 巣ごもりシュウマイ【フライパン】
フライパンやスキレットにキャベツをたっぷり敷き詰めて、シュウマイと一緒にいただきます。蒸し上がったら、そのまま食卓へ。子供たちにも大人気のメニューです。
余ったタネを豆腐にのせて蒸してもおいしいですよ♩手早くもうひと品作れるアイデア知っておけば、皮がなくなっても大丈夫ですね。