プーさん
こんなにかわいいツムツムのプーさんまで、ゆで卵で作れちゃいます。顔パーツは海苔をパンチでくりぬいて作ります。耳はチーズを爪楊枝でカットしたもの。パーツははがれないように、マヨネーズをぬってしっかりはり付けましょう。ほっぺの小さな赤い丸は、ぶぶあられです。
キャラ弁☆ゆで卵で簡単プーさんトッピングの作り方(初級) by ザッキー☆さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
http://www.recipe-blog.jp/profile/117150/blog/16020598
毎日でも食べたくなるゆで卵
yuko0470
いかがでしたか?
小さなお子さんのかわいいものから、女子力マンテンのキュートなタイプ、パパ用のシックなタイプまで、お花ゆで卵は一度覚えるといろいろとアレンジできて便利です。
ちょっと手間はかかりますが、型に仕込めばあとは切るだけ。簡単にお弁当や朝食が、おしゃれにまとまるのもうれしいですね。いつものお弁当や朝食がマンネリ気味なら、ぜひ試してみてください。