2.海苔と三つ葉のシンプルサラダ
三つ葉好きさんにはたまらない三つ葉たっぷりサラダ。三つ葉はビタミンA・Cや鉄を豊富に含みますので、お疲れでイライラなんて時にも効果絶大。シャッキシャキの三つ葉をもりもり頂きましょう。
3.ミツバのさっぱりおろしおひたし
困ったときの作り置きレシピのおひたし。初心者さんや、大量消費したい方におすすめです。アレンジできるのも嬉しいポイント。三つ葉に下味がついているので、他の料理の味付けの足しや、彩りにサッと加えることができる万能レシピです。
4.大根とカニカマサラダ
ちょっと変わった豆板醤とゴマ油の中華風三つ葉の作り置き。大根はなるべく細切りにし、三つ葉の細さと合わせ、カニカマも細めにさいてみて。シンプルに和えるだけで完成、あとは置いておくだけで味が染みておいしくなりますよ。
5.キャロットサラダ
色鮮やかなニンジンと三つ葉の洋風レシピ。白みそを使ったドレッシングは洋風で斬新な仕上がり。彩りがよいのでお弁当にもおすすめです。水っぽくならないよう、ツナ缶の水気はしっかりと切るのがポイントです。
6.ホウレン草とミツバのゴマ和え
煎りたて&すりたてのゴマで作ったタレが絶品。ちょっとめんどうでもこのひと手間でワンランクアップお味に大変身します。ホウレン草と並んだ三つ葉は爽やかな色合いですね。栄養満点、ぜひ覚えておきたいおすすめのレシピです。
7.なめこと三つ葉のおろし和え
ちゅるんと食感で食べやすい副菜にぴったりのレシピ。隠し味にはわさび漬けを加えてもOK!ちょこっと加えることで味にアクセントが付き、コクがUP。お子さまにはお好みの漬物を入れてアレンジしてもよさそうです。
ほかにも大活躍!三つ葉レシピ9選
1.あざやか親子丼
とろとろ卵の人気の親子丼レシピ。鶏肉とたまねぎを炒めることで香ばしさがプラスされ、名店の味に。卵は2回に分け、余熱をうまく使って火を入れるのがポイントです。香り高い三つ葉をのせたら完成です!
2.新ワカメの巻き寿司
ちゅるっとおいしい生ワカメの巻き寿司。ツンと効いたからしマヨネーズで和えるのがポイント。三つ葉とカニカマの色合いもマル。三つ葉は作り置きして味が染み込んだ三つ葉を使ってみて。三つ葉の味付け次第で、アレンジも無限大ですよ。