使わないときにはぺたんこにたたんで収納できるので、非常用としても役立ってくれますよね。いざという時に水を入れられるように準備しておきましょう。
ダイソーでおすすめの防災グッズ
3WAYひざかけ
3通りの使い方ができる3WAYポンチョを準備しておくのもおすすめです。
特にこれからの季節はどんどん気温が下がってくるので、こういったブランケットがあると安心ですね。子供用の毛布としても使えます。
伸縮ランタンライト
こちらは取っ手を持って上に引っ張ると、ランタンが光る仕組みになっています。
停電状態が長く続くこともあるので、こういったライト系はいくつか揃えておくと安心です。アウトドアシーンでも役に立ってくれます。
トラベル収納ケースセット
防災グッズはとにかく量が多いので、どこに何が入っているのかすぐ分かるようにしておくことが大切です。
こちらのトラベル収納ケースセットを揃えておけば、パッキングするのに便利です。上の部分がメッシュになっているので、とても分かりやすいですよ。
キャンドゥでおすすめの防災グッズ
電池ケース
防災グッズで必ず必要になってくるのが電池ですが、ケースにまとめておかないとごちゃごちゃになってしまいますよね。
キャンドゥの電池ケースを使えば、使う出番の多い電池もすっきり収納できます。残量も確認しやすい半透明ケースが便利ですね。