無料の会員登録をすると
お気に入りができます

withコロナの冬…風邪を引きたくない!「冬の風邪対策」を漢方薬剤師が解説!

冬は風邪を引きやすい季節

オーダーメイド漢方YOJO薬剤師の道川佳苗です。寒い日が続いて、風邪気味の人もいるのではないでしょうか?または、1年に何度も風邪を引いてしまうタイプの人もいるかもしれません。

picture
pixta.jp

withコロナの今年は、特に健康に過ごしたいもの。今回は、冬の風邪を追い出す漢方的な対策法をご紹介します。

かかりつけオンライン薬局「YOJO」のHPはこちら

寒さが悪さをする

picture
pixta.jp

漢方の考えでは、風邪(ふうじゃ)が体に侵入してくることで風邪を引くと考えます。冬は特に、寒邪(かんじゃ)といって寒さとともに風邪も体に侵入すると考えられるので、寒さが原因で風邪を引きやすくなります。

冬の風邪の特徴

・発熱は比較的軽い
・強い寒気、汗は出ない
・鼻詰まり、声がかれる
・のどがかゆい
・口は渇かないが、渇いても温かい飲み物を飲みたがる

対策①発汗させて風邪を追い出す

picture
pixta.jp

このような症状を感じたら発汗させる性質の食材を積極的に摂り、体から風邪を追い出しましょう。しょうが、ねぎ、シナモン、しそ、コリアンダーなどがおすすめです。

対策②漢方薬を飲む

寒気がして、首や肩の凝りを感じる風邪の引き始めには、葛根湯が効果を発揮します。飲むタイミングが大切なので、寒さを感じて「風邪かな?」と思ったらすぐに服用するのがポイントです。

picture
pixta.jp

お湯に溶かして、すりおろしたしょうがやはちみつを加えると飲みやすくなりますよ。ただし、葛根湯は体力や体質によっては合わない人もいるので、漢方に詳しい専門家に相談してから服用しましょう。

風邪を引きやすい人は体力不足?

picture
pixta.jp

もともと体力がない人や、病気の後など抵抗力が低下していると、風邪を引きやすくなり、また治りにくくなります。

このような人は要注意

・普段から体が弱い
・汗はかかない
・体がだるい、疲れやすい、息切れがする
・胃腸が弱く胃もたれしやすい
このようなタイプの人は気(エネルギー)を補う必要があります。

対策①体力を補う食材を摂る

picture
pixta.jp

風邪を追い払う力をつけるために、体力を補う食材を積極的に摂りましょう。米、大豆、じゃがいも、かぼちゃ、やまいも、なつめ、牛肉、豚肉、鶏肉などがおすすめです。

対策②腹八分目を心掛ける

picture
pixta.jp

漢方の考えでは、胃腸が気(エネルギー)を作り出すと考えられているので、胃腸を整えることが大切です。食べすぎは胃腸に負担をかけるので、腹八分目を心掛けましょう。

対策③漢方薬を飲む

普段から体力が落ちている、疲れやすい、食欲がないなどの症状がある人は補中益気湯(ほちゅうえっきとう)という漢方薬が合う場合があります。胃腸の働きを整えて、元気を補う薬です。

記事に関するお問い合わせ