輪っかお団子でゆるっと可愛く♡
「今日はラクしたい」そんな日は、なるべく負担をかけずに過ごしたいもの。ヘアアレンジも最低限のプロセスでゆるっと可愛くなるのがベターです。
そんな日におすすめなのは輪っかお団子で作る「脱力アレンジ」。輪っかお団子はとにかくラクで簡単!今どきのゆるっと可愛い脱力ヘアが、あっという間に完成しますよ。
そこで今回は輪っかお団子で作る「脱力アレンジ」をご紹介します。ラクして簡単に可愛さアップしちゃいましょう♡
輪っかお団子の作り方
輪っかお団子は毛束を輪っかのようにしてお団子を作るアレンジテク。髪をまとめてゴムでくくる時に毛先を抜かず、輪っかのようにすれば、お団子が簡単にできますよ。
お団子をヘアピンで固定するのが苦手な人に大人気の輪っかお団子。ポニーテールやハーフアップなどにも活用できるので、ぜひ覚えてくださいね。
ゆるっと可愛い「脱力アレンジ」
ラクをしたい日には気分に合わせてゆるっと可愛い「脱力アレンジ」がおすすめ。面倒な手間はなるべくかけず、ゆるっと可愛くなりましょう。
1.超簡単すぎ♡お団子ポニー
輪っかお団子を作ってほぐすだけの超簡単アレンジ。髪の毛が鬱陶しい時にこのアレンジをすればより快適に過ごせますよ。
①ざっくりまとめてゴムでくくります。
②最後は毛先を抜かずに輪っかお団子に。
③ほぐします。
④飾り付きのゴムをつければ完成です。
2.とろける可愛さ♡脱力アレンジ
輪っかお団子だけでできる簡単アレンジ。ゆるっとした脱力感が可愛いです。輪っかお団子を下にずらして、大胆に崩すのがポイント。