こんにちは、ヨムーノ編集部です。
海外からの輸入食材を多く取り扱う【カルディ】。
あまり見たことがない食材が豊富で、どんな味なのかと想像するのも楽しいですよね。
今回は、今カルディで注目の「やみつき系調味料」を紹介します。
普段の料理に”ちょい足し”するだけで、一味違った美味しさを手軽に楽しめます。あわせて使い方も紹介するので、ぜひおうちで試してみて下さいね。
気になる新商品「塗るだけで◯◯パン」に注目!
まずは、コストコ通としても有名なヨムーノライターのバロンママさんが、注目の新商品を紹介してくれました。
「ぬって焼いたらカレーパン」

ぬって焼いたらカレーパン(110g) 306円(税抜)
品名には「トースト用クリーム」とあります。
同じシリーズで、異なった味も数種類販売されています。
開封するとカレーのとても良い香りがします!すくってみると、さっと簡単に取りやすい、とても軽いクリームでした。
早速、手作りベーグルにぬってオーブントースターで焼いてみると……。

本当に、カレーパン!カレーパンそのものでした!
辛さはさほどないので、子どもでも大丈夫だと思いますよ!カレーの風味がとてもよく、味も美味しいです。
食パンはもちろんですが、フランスパンやカンパーニュなどのシンプルな味の固めのパンとの相性も抜群だと思います!
鬼リピ10回以上!マニアどハマり万能調味料
続いては、家族そろってカルディのファンだというヨムーノライターのMTWアキさんが、ピリッと辛めの調味料“ハリッサ”を紹介してくれました。
テレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」でも紹介されて、度々話題になっている商品です。
辛いもの好きさん大注目!「ハリッサ」の魅力

ハリッサは、唐辛子をベースに作られたクミンが香るペースト状の調味料で、チュニジアを中心としたヨーロッパでよく使われています。
唐辛子ベースなのでかなり辛めですから、辛いもの好きな人は要チェック。とくにこれからの寒い季節は、唐辛子で体を温めたくなりますよね。ハリッサは一度に使う量が少なめなので、一瓶あるとけっこうもちます。
